こんにちはニコニコ

2歳からでもできる!
遊ぶように勉強する子を育てる"親勉"
インストラクターと 

持って帰ったその日に我が子がハマる!
 0〜4歳の発達を知って、
 脳の発達を促すことができる、
 "親勉チビーズ"のインストラクターをしている
林まゆこです。
  
  
  
  
パンパンパンパンパンパンパンパンパン

夜、こねておいて
朝、成形して焼く
(しかもトースターで焼ける)
かんたんパンを作ったので
覚え書きです。
  
  
強力粉200g
砂糖大さじ半分
塩小さじ半分
  
ビニール袋に入れて振って混ぜる。

  
ドライイースト小さじ4分の1
水120g
バター10g

さらに袋に入れてこねる。
  
  
ここまでを夜のうちにやっておいて
袋のままボウルなどに入れて
8時間以上放置。
  

  
朝、約2.5倍くらいに膨らんでいたら
12等分にして成形。


 
トースター用の皿(?)に
アルミホイルを敷いて並べて
さらに上からアルミホイルをかけて
15分焼く。

上のアルミホイルを外して
焼き目をつけるために
さらに5分くらい焼く。


  
パンパンパンパンパンパンパンパンパン
  
私自身は
朝はご飯党なのですが
(夫は日によって色々)

3歳娘が
朝からパンを食べる派なので
作ってみました。

  
独身時代は
朝からパンを焼くなんて
考えもしなかったけど
(ギリギリまで寝ていたい)

子どものためと思うと
何でもやるようになりますねー照れ照れ照れ