今日は一人でランチ。会社のそば。ちょっと用があったので、
出たついで、12時前にすまそうと、かねて目をつけていた街中華に。連続(笑)

11時半開店の人気のお店。行列覚悟で5分ほど前に到着すると、前は2人。よし。
ちょうど雨も上がってる。
そして11時半を待たずに開店。食券販売機、、と思ったら、最初だからか、
おかみさんが口頭で対応してくれた。もやしラーメン半チャーハン950円。先払い。
カウンターのみ8席。奥から入っていく。3人目。冷水のピッチャーはひとりひとつ。
11時半になると2人、32分には早満席。すぐ行列になった模様
料理は大将が基本1人1人作っている模様。
すぐ最初の人のタンメンが出来上がる。確か半チャーハンも頼んでいたが、
こちらは来ないまま、二人目の定食が出来上がる。
チャーハンはまとめて作っている。中華鍋がじゃんじゃんカンカン鳴る。
最初の人の半チャーハンがようやくできあがり、
直後に私と次の人の半チャーハンが着丼。11時38分。待てない。食べ始める。
半チャーハンとは言えない大きさ。美味しい。
が、昨日ほどの感動はない。チャーシューはあるんだけど。
もやしを炒めてる。私のだ。隣ではおかみさんが麺を見てる。
42分もやしラーメン到着。半分食べた半チャーハンと写真を撮って、、、
味がいい。醤油味だがなんだかいい感じ。
この店、チャーハンよりこっちだ。タンメンも試したくなる。
それにしてももやしラーメン、結構なボリューム。「半」チャーハンといい。
週末ハーフマラソンだから、ま、いいか。
途中から汗。垂れる垂れる。
50分完食。結構かかったな。それだけのボリューム。
外に出ると、10人並んでる。まだ12時前。
食券販売機も出ている。

神田でこれだけのボリューム、そこそこの味でこのお値段。

もやしラーメン850円 チャーハン820円

これでどうして半チャーハンで950円でいいの?
行列ができるのは当然だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中華料理 福すい中華料理 / 小川町駅淡路町駅新御茶ノ水駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6