弁当のない昼休み、かねて狙っていた、行列のできるカレー屋さんに足を運ぶと、あら?のぼりが立ってない。客もいない。
嫌な予感、店の前に立つと張り紙が。「ワクチンでお休み」がーん
折角時間をずらしてきたのに、、、
ということで急遽予定変更。これもいずれ行こうと思っていた町中華に。萬龍さん。食べログの口コミで焼豚炒飯一択で。
案外奥行きがあり、カウンターとテーブルと両方ある。
店の人が、焼き豚炒飯は、前からあるものと新しいもの2種類あるということだったが、はじめてなので前からあるものを。
足元の荷物入れがぶつかる。隣の人が寄せてきてた。まったく。

まだ空席もあったので、すぐ出てくるかと思ったら、それなりに待つ。待つ。
メニューを見ると、玉子乗せ炒飯と醤油ラーメンで1000円、、、こっちでもよかったか?と思っているうちに、
きました炒飯。焼豚、とあるので、なんとなく小さく四角く切った焼き豚がゴロゴロ、と思ったが、そうではないよう。
スプーンでほぐして食べ始めると、ボロボロ出てくる。筋状、たまに小さな直方体。脂身はごろごろ、って感じかな。
それなりに美味しいが、ちょっとイメージと違った。
スープがよくある醤油色のものではなく、美味しかった。

ボリューム満点で770円は合格なのだが、「焼豚」の看板の分、満足感が減った気がする。
期待値上げ過ぎたかなあ。

 

 

新御茶ノ水 萬龍中華料理 / 小川町駅新御茶ノ水駅淡路町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3