前半は互角。

リコーの攻める姿勢にコムはたじたじだった。

ロビーロビンソン、松橋、ブロードハースト。

小倉シンビンで逆にトライで一息つくコム。

後半もリコーが攻勢だったが、

山田のタックルとボール運びでピンチを逃れ、

ダメ押しはリアリーファノ、マフィから最後やまだごっちゃんトライ。

コムでの初トライ。通算93トライだそうな。

この試合は存在感あった。

リコー小松100試合、トライチャンスあったが、飾れず。

 

知らなかったが日本に帰化したアイザックロス、

リアリーファノ、マークスと、日本代表資格のない選手が2人出ていると、

日本国籍でも出られない。

彼も他国代表の実績があるから。日本国籍でも。

この辺、国籍を問わないラグビーの別の問題。

 

ニッパツに7000人。メインバックはいっぱい、ゴール後ろは空いている。

昨日は9000、リーチがいたからかな。

まあ去年までよりは多いけど。

 

コム、リコーにこの苦戦では上位は難しいかな。

リコーは逆に少し可能性が出てきたか。