立川4日目。
でも今日は朝は丸の内。
立川に着いたのは12時過ぎ。
気になる四つ角飯店の前を通ると、、、
大行列。
12人並んでいる。
パス。
飯も食わずに仕事場に直行。
一仕事二仕事片付けて、
炎天下の中走って再び四つ角飯店へ。
今度は並んでいるのは2人、それもすぐ店に入った。
次は私。これもすぐ。
「相席ですが、、、、」全然かまいません。
昨日は席お客さんが座っていた入り口横のスペースを、
行は餃子づくりのスペースへと変えていた。
それだけ出るのですね、焼き餃子。昨日愛想のよかった店員さんが手作りしてた。

席に着く前に「餃子と普通のラーメン」を注文。
ほんとは四つ角ラーメンという、八角の香りの角煮の入ったラーメンがあるのだが、
今日は控えめに。

相席の人は餃子二皿と半ライス。これで500円しないんじゃないかな。
いいチョイス。反ライスといえど結構ボリューム。

私も先に餃子が来て、、、オオぶり6個。ぺろりといただいて
ラーメン着丼。530円。良心的。チャーシューでかい。
麺太い、、、
ラーメンのお味としては、、、、
うーん。いまひとつ。

次は八角入りの四つ角ラーメンか、安定のチャーハンに戻るか、、、
でも明日は違う店に行こ。

また今度立川で5のつく日か水曜に当たったら!
<p><a href="https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13045499/?tb_id=tabelog_1e90859fe87282ccf15fd9102009ca2833a981e9">四つ角飯店</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/gyouza/">餃子</a> / <a href="https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/R5963/rstLst/">立川北駅</a>、<a href="https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/R5960/rstLst/">立川駅</a>、<a href="https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/R5964/rstLst/">立川南駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.2
</p>