image

 

少し前に

整理収納アドバイザーの仲間たちに

祝賀会のオンライン会議をして

いただきました。

 

 

藤井さん、期待しているよっ!

 

 

って、言われたら、

そらー!気合入るでしょ?

 

 

 

前々から欲しかった

ハリウッドザコシショウのネタの

メガネが欲しくて、

いつか買おうって

思ってたやつ・・・

 

 

 

 

 

いつか、っていつなの?

でしょ!!

ついに買ったどーーー!

(叫ぶほどか?笑)

 

 

 

 

アフロヘアも付けてみた。
こらー、楽しいわー笑い泣き

 

 

(この時、すでに

夜中の2時回ってます。笑)

こんな整理収納アドバイザーも

世の中には存在します。

悪しからず。(笑)

 

 

 

面白さハリケーン級
お片づけもサプライズにする
整理収納アドバイザー
藤井真由美こと
まゆげぼん です。
プロフィール

 

 

 

自宅セミナーをするのに準備にいそしんでおりました

 

ブログの更新が

これ以上ないぐらいに

滞っておりましたアセアセ

 

 

というのも、いよいよ

初めての

自宅収納まるっと

公開セミナー

迎えることとなったためです!

 

 

 

思えば大好きな

江川佳代先生から

自宅公開講座の作り方

を受けて1年が経ちました。

 

 

ようやく重い腰が

あがった・・・デレデレ二ヘラ~

 


よっしゃぁ!

ようやく1年越しの夢が叶う!

って思いましたがねアセアセ

 

 

さすがに

こんなコロナの最中なので、

「やめましょうか?滝汗

と参加者さんにお声かけ

させてもらいました。

 

 

 

でも、

ずっと楽しみにしていたので

自己責任でいいので、ぜひ!

という事だったので、

換気やアルコール消毒など

感染防止策をしっかりして

臨む事にさせていただきました。

 

 

 

 

しっかし、ま、

お客さまが来る!

となると、やはり家の掃除に

気合いが入りますね!ムキームキー

 

 

 

ゲ!まっ茶色!レンジフード

 

早速キッチンを見てみると・・・?

 

 

ゲゲゲ!

換気扇が油でまっ茶色じゃん!ゲッソリ

 

 

ひぃー汚い、汚い・・・

私ね、一応クリンネスト2級の

資格も持ってまして・・・

(どの口が言うかくちびる笑)

 

 

その時、学んだ話によると、

 

 

 

換気扇は本当は夏に

お掃除する方が

気温が高いので

油が落ちやすい!

 

 

との事でしたよ~

 

 

 

そんなこと知ってたけど、

ついつい億劫になって

真冬の寒空の下で

洗いましたタラー

 

息子に激写されて

変な顔だべー(笑)

 

 

油がファンのところにまで

こびりついて大変でしたアセアセ

(夢中になってこそぎ取ってたら

写真忘れた・・・)

 

 

そして、レンジフードカバーは

コチラを使いました。

 

 

 

 

 

びよーんと伸びて

レンジフードにピッタリ合わせることが

出来て、磁石で簡単に

くっついた!!ポーン

 

 

 

お次はキッチンの壁の掃除・・・

油が散りまくっていて

なかなか汚れが落ちない~滝汗

 

 

 

これもレンジと合わせて

夏に頑張った方が良さそうです。

 

 

もしもし~

それ何で拭いてます~?

 

 

って、

ツレさんの靴下かよっ!!笑い泣き

5本指がお掃除に

ちょうど良くって・・・(笑)

 

 

 

あ、もちろんキレイに洗ったやつですよ。(笑)

 

 

 

 

レンジにはなんと6個ものアレが(笑)

 

レンジの下の調味料を入れて

いるところも・・・

 

 

ギャッ!!

何か汚いっ!!

隅にある黒い点々・・・

もしやコイツは・・・

(これ以上はご想像にお任せしますチーンチーン)

 

 

ってか、ゴキブリキャップの数よ・・・(笑)

ひぃ、ふぅ、みぃ・・・

このエリアだけで6個!!笑い泣き

 

 

どんだけ警戒しとんじゃっ!!(笑)

 

 

という訳で、

拭き掃除をして

数を減らしました↓

 

 

さすがに6個は多すぎたわ(笑)

 

 

調味料を入れていたラックも

敷き物がぐちゃぐちゃもやもや

 

 

そこでよれない敷物を探していたら、

ニトリで買った

EVAすべり止めマットを発見!

ハサミで切って敷きました。

 

 

すると!

なんという事でしょう!

容器にゆとりがあって

転がした時も

ボトルが簡単に倒れない!!

 

 

 

しかも、透明でキレイだから

何か気持ちいいデレデレ

 


image

 

 

お客様が来る!は片づけと掃除の最高のモチベーション

 

そんなわけで

『お客様が来る!』という理由は

普段しないような大掃除の

絶好のチャンス!

 

 

野球で言うなら

2アウト満塁に代打で出るぐらいの

チャンス!!キラキラ

(ギリギリじゃん?笑)

 

 

そして、このモチベーションは

私だけでなく、

家族にとっても

いい刺激となったようで、

 

 

みんなイソイソと片づけ始めました(笑)

 

 

動機ってやっぱ大事ラブラブ

 

 

コロナが大流行りの今なので

なかなかお客さまを呼ぶのは

難しい状況ですが、

 

 

 

重い腰を上げて何かをするのに、

誰かに背中を押して欲しいのは

片づけも掃除も同じ!!

 

 

 

片づけで背中を押して欲しい方は

まゆげぼんを

どうぞお呼びくださいハート

 

 

 

優しく押して欲しい方は

肩ぐらいを指でトントン、

強めがお好みの方は

体当たりでドーンと

プッシュいたしますパー(笑)


 

 

ではでは

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン

 

image

 

整理収納アドバイザー

親;・子の片づけインストラクター1級

ビジュー式カードワーク®インストラクター

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

公式LINE まゆげぼんと愉快な仲間たち

【登録3大特典】

 

LINE登録で講座500円OFF!

お片づけサポート30分延長無料!

あなたのお片づけの悩みを

 スパッと解決!ご相談無料!

 

 

↓こちらをポチッとしてくださると

 さぁ、仲間入り(笑)


友だち追加

 

(ID検索は @749dsayc)

 

 

・イベントや講座のご案内

・ブログなどの更新情報

・お片づけお役立ち情報

を配信しています。

 

 

開催中のサービスメニュー

【整理収納サポート】

 

無料カウンセリングだけでもオッケー!

詳細はこちらのホームページへ

 

丸レッドご自宅訪問の

 お片づけサポート

→通常価格1時間 3,000円

 

丸レッドオンラインでも音符

 お片づけサポート 

(通常価格1時間 3,000円のところ)

モニター価格

お2人様限定 1時間1,500円!

 

 

 

【自宅収納まるっと公開セミナー】

 

詳細はコチラ
注意準備のため2週間前ぐらいに締切とさせていただきます。

 

 

日程 (各回2名様のみ)

 

2020年12月の予定

  • 12月 14日(月)満 お願い
  • 12月 21日(月) 締切

 

2021年1月の予定

  • 1月 8日(金)→残り1名様
  • 1月 13日(水)
  • 1月 19日(火)
  • 1月 28日(木)


※いずれの会も10時半〜13時半です。

 

お申込はこちらをクリック

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇(ホームページへ)

 

 

image

 

特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシー