11月25日(土)

  お宿 玉樹

群馬県渋川市伊香保町伊香保87-2



建物は石段側からも見えていますが。

正面玄関は

石段の1本道向こうになります。



畳の廊下は気持ち良いですね照れ







この日…私たちは

石段の方から入っていきました紅葉

正面玄関に回れるのかな?と思ったのですがね…違う入り口でした爆笑


紅葉がキレイです🍁



こんな階段を上がります。

「足の悪い方は連絡ください」と書かれていました。車でお迎えに来て正面玄関まで送迎してくれるのかもしれません。←勝手な想像です。




階段を上がると庭園があります。

風情がありますよ〜クローバー




この庭園側の出入り口から入りますくるくる

靴を脱ぐとすぐにフロントがありましたパー


ロビーから庭園が見えます。

紅葉もキレイに見えますね紅葉






お風呂に行きます♨️


日帰り入浴
大人  1,500円

小学生 1,000円

未就学児(2才~)700円

※タオル・バスタオル付


お風呂の様子はこちらから下差し

黄金の湯と白金の湯があります


黄金の湯

▪️源泉名: 総合湯
▪️泉質: カルシウム・ナトリウムー硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性中性温泉)
▪️泉温: 42.2℃
▪️pH値: 6.4
▪️メタけい酸: 181mg


白金の湯
▪️源泉名: 西沢の湯
▪️泉質: メタけい酸含有量により温泉に該当
▪️泉温: 10、9℃
▪️pH値: 6.6
▪️メタけい酸: 69mg


この日の女湯は♨️照れ♨️

内風呂が白金の湯、露天風呂が黄金の湯でした



お宿玉樹

ホントは宿泊してみたいのですよ〜おねがい





お宿 玉樹系列のカフェ(茶屋)で

まったりタイム飛び出すハート


  茶屋たまき

渋川市 伊香保町伊香保100-1



石段の一番下の道向こうにあります。

お宿玉樹からも近いです。


いつも人気なカフェですコーヒーお茶

この日は、タイミング良く、結構な空席があり…待たずに入れましたよだれ

(その後は、すぐに満席になりました。)


一番奥の方の二人席に座りました!!



私は、毎日50食限定のこちらをお願いしました。


あがり餅セット 660円


・こし餡

・ごま餡

・りんごのジェラート

・お茶


こし餡が美味しいラブラブラブ



そして

りんごのジェラートも美味しいよだれ

りんごの果肉も入った、美味しい手作りジェラートでしたピンクハートピンクハート

ほらねピンクハート

美味しそう飛び出すハート




いちばんちゃんは

きな粉と磯辺巻きの相盛り 770円

(ジェラート・お茶つき)


味は想像できますよね❣️

美味しいに決まってますハート


とても美味しくいただきましたおねがいラブラブ




ピンクハートひもかわうどん食べて

ピンクハート温泉に入って(3ヶ所)

ピンクハート茶屋で甘いものを食す

約5時間…

理想的な休日の過ごし方ですね爆笑爆笑爆笑




11月25日、河鹿橋の紅葉はライトアップが終わっていますが

伊香保温泉、まだまだ紅葉も楽しめました紅葉グリーンハート




空がイイ感じラブ




 投句箱

「文学の小径」の一角にある

この、ポストみたいな投句箱

俳句や短歌を投函するための箱です。


俳句を投函したら、その後どんな風に…どこに行ってどうなるのか??

知っている方いらっしゃいますかぁ〜気づき



帰りま〜す車ダッシュ








先日、SixTONESが伊香保温泉散策していました〜とても楽しく伊香保温泉を知ることができますよ!!


玉樹の貸切風呂にも入りました♨️

黄金の湯ですよ〜



✳︎伊香保温泉
宿泊したことなく…気になるホテル✳︎


大正モダンで良い雰囲気らしい
温泉も気になりますわ〜


玉樹のお食事が気になりますのよ〜


日帰り入浴で黄金の湯がすごく良かった…館内の造り・食事が気になります。



専用ケーブルカーで渓谷の斜面を登り、創業120年の老舗宿にたどり着きます☟

駐車場からケーブルカーでフロントを目指したい!!! 館内の様子や温泉も気になります
黄金の湯の源泉から近い場所なので…良質なお湯だと勝手に予測しています。



◇。o゚。◆。o゚。◇。o゚。◆。o゚。◇。o゚。◆



✳︎宿泊したことがあり また泊まりたいホテル✳︎

広い大浴場と露天風呂、そしてご飯も美味しい


中学生以上のみ宿泊可能です。
こじんまりしたホテルですが、アンティークな家具や、現代風な絵画もあります。