現在の海外旅行の難易度と希望的観測♡ | ♡外コン×総合職OL♡のDINKS生活満喫ブログ♡

♡外コン×総合職OL♡のDINKS生活満喫ブログ♡

都内在住♡DINKS夫婦♡
夫婦2人の生活を満喫中♡(流産→妊活再開)
大好きな彼ちゃん(夫)とグルメ、旅行、ファッション、お空の愛犬のこと、2022年旅立ったおなかの子、時々仕事と投資、家計(FP1級取得済)の記録です♡











行く場所にもよりますが、海外旅行はこの一年でもかなり行きやすくなったのではないでしょうかニコニコ






昨年5月時点では陰性証明書が入出国時に必要だったので、特に帰国できるかどうかドキドキハラハラドキドキ



帰国後の空港での手続きもヘトヘトになるくらいとても大変なものでしたアセアセとにかく時間が

下矢印



現在は超簡単おねがい
(ただしワクチン接種を3回以上している場合)




✔️日本出国時も陰性証明書の取得不要
✔️海外出国時の陰性証明書の取得不要

✔️帰国後も到着時検査なし、待機期間なし





以下サイトでワクチン摂取証明書を見ながら、自身の接種歴を登録し、帰国までに受付完了しにしておくだけです。

日本到着後の空港ではVisit Japanのこの画面と引き換えにピンクの用紙をもらい(ハワイ出国時にも航空会社のカウンターで確認されます。)










画面と引き換えに渡されるピンクの用紙を振りかざしていれば簡単に入国審査へ気づき








本当に前回に比べたらあっびっくりという間



出てきた荷物を受け取り税関を通って(こちらも現在はQRコード形式になっています。同じサイトから事前登録しておくとスムーズ。)






ここまで完了したら帰宅の流れ星




日常に戻りましょうニコニコ




Visit Japanの登録も海外旅行中に実施したくらいなので、少なくとも有効なワクチン接種証明書さえ準備しておけば、従来とほぼ変わらないスムーズさで海外旅行ができると感じました気づき








米国は今年5月11日に国家非常事態宣言を解除、日本も5月8日にコロナを5類に移行する方針を示しているので、希望的観測ですがまたその頃にはこの基準も更に緩和される可能性も高いかもしれません✈️🌈




なーんて話をした帰国後週末コーヒー





周りでも今年夏に海外旅行計画を立てている人も多くて、次行くならどうしようかなはてなマークと考えるのもまた楽しいですチュー


 2022年ハワイ滞在記はこちら右矢印





本日もお読み頂きありがとうございました♡

よろしければ引き続きお付き合いください♡








私たちのことピンクハート
ふるさと納税おすすめピンクハート


ファッションテーマピンクハート

↑こちらにお洋服やバッグ、アクセサリーなどの購入品を載せています♡





お買い物マラソン開催中❣️

下矢印
こんな風にインして履くのがかわいいラブラブ