{29520C70-211D-4398-A956-F8C1DF65BDBB:01}

松之山温泉2日目の午前中は、楽しみにしていた

囲炉裏で焼く米粉パン焼き体験。

{B8B7D448-22C3-4EC9-BCDE-3D4CCCB4E0BB:01}

こんなに積もったよー

{C7596E46-959F-4E2E-93F8-E1D56D073832:01}

和泉屋さんから徒歩2分ほどの場所にあります。


{EB5A6B15-6F84-4119-9467-FD6CD2C25056:01}

囲炉裏だぁ~音譜

{8F5A55E1-EEAF-4237-B673-5CCC083B4041:01}

囲炉裏の側はとっても暖かくて

床暖房も完備されているので


全然寒くないです。


{6DC78C2E-5C4F-43F6-B95B-318B061E96F7:01}

こちらは、パン生地となるタネですね。

{1C23A6A6-FDB5-4204-844C-CB8F9084DA5C:01}


これを竹にグルグル巻いていきます。


{36999361-71BB-4127-BEED-311CF424370C:01}

最初、ちょっとコツがいるけど、

一回やればすごく簡単。


{DA883FA3-D3CC-4536-920E-8F050D9A166C:01}

焼かせていただきまーす。

{AD2EA94C-2E46-4182-9F20-7A0EF63A6858:01}

どれくらいで焼きあがると思いますか?

{6F7C7C0A-FFA6-43C9-8442-DDB6B3C5D2F5:01}

まず、直火で焼き目を付けてそとがわカリッとさせます。


{E61145E9-6A59-47D9-BF18-32ADDD5E2EF0:01}

焼き色が付いてきたら、

遠火にしてじっくり焼くと中がモチモチに。


{8ADFA546-B68D-4D74-B0C7-1D5CA28E34F7:01}

1番に焼きあがった荒川さん。

{758F375A-9C99-4BBF-A64C-F10A65F8E654:01}

みんなのも次々焼き上がりました。

{44CA6498-2408-4015-BE43-4CDB59ED2DAC:01}


コロネみたい~~

{DC247862-7311-4A5C-926B-39BC1D896E7B:01}

美味しそうでしょ?


{6B087242-E1B1-4E91-8B9D-C23CA61CBA10:01}

こんなんなりましたー


{39CAE45D-E1F0-478A-AFCF-ECCECCD4E689:01}

この穴にクリームとか入れて食べてみたい

{78E21B8E-783D-4556-B2B5-9B3EB177CE4A:01}

2個目は、要領もわかり、

みなさん手際よく焼き上げていきました。


{EE498FDD-AABF-47BF-AA4B-CA24450B4752:01}

みんなで囲炉裏を囲むってなかなかないから

これぞ非日常~~

{20F67574-31D3-4150-B618-EA00852DA985:01}


とっても楽しい体験でした。

{0D579018-10DD-4AD7-83D3-3E07738F6FB9:01}


パン挟む具材を、和泉屋さんの女将さんがご用意してくださり

地元のお野菜や、煮菜、テンペなど。

そして松之山名物のトマトジャムで作ったソースも絶品

{28FC97C5-F28C-47FB-9734-C9540C326D7F:01}

米粉バケットベジサンドのできあがり~

{B373A221-61EF-47A5-8BF0-3700828DCD79:01}


外には足湯もあります。


{3CE29265-1551-4983-AF15-8A8718FC3C45:01}

奇跡的に晴れてきて


雪景色がとっても綺麗!

雪がキラキラ輝いてます。


{780578CC-FF8D-4EA3-B1F6-9708FB3DA1BB:01}

みんなで記念撮影


松之山温泉では、こんな風にいろいろ体験できますので、

行かれる時にはオプションで楽しまれてみてくださいね。