第38回X'masビューティーフードパーティー開催レポ

2015.12.6(日)クリスマス企画での、ビューティーフードパーティーを開催いたしました。

パーティーの様子をレポートさせていただきましたので、

ぜひご覧下さいませにこ


まずは、ビューティーフードパーティーでの、主役となります食材やお土産のご紹介から。

いつもお世話になっておりますオイシックス様のこだわりお野菜。

前回に引き続き、今回も大ブームの「かがやケール」

ケールサラダにして、たっぷり召し上がっていただきました。



マクロビオティックの食材は、オーサワジャパン様より。

通常は飲食店様や自然食品店様に卸売されていらっしゃいますが

一般消費者様には、ネットショップと都内直営店もあり、

直営店はリマ新宿、リマ池尻大橋とあり、どちらの店舗にも

カフェやレストランが併設されております。



ベジタリアン食材専門の会社様でいらっしゃいます、かるなぁ様

大豆ミートはパーティー料理に欠かせない食材です。

今回は、大豆ミートの唐揚げを照り焼きソースにして。

かるなぁさんのクリスマスオードブルとおせち料理は、毎年売り切れ人気商品

ご注文はお早めにどうそ



三育フーズ様より、七野菜の全菜バーグとコンベジ。

参加者様へのお土産に「七野菜の全菜バーグ」をご提供いただきました。



飲む大豆無加糖豆乳は、小分けにされてある使いきりサイズなので、とっても使いやすいですよ



地元福井県の有機栽培でお米を育ててくださっている「小嶋農産」さん。

ひらぶき米のコシヒカリ有機玄米です。

やっと、皆様にご試食頂ける機会がやってまいりました。

コウノトリもやってくる縁起の良いお米として話題の玄米です。



財団法人 地域文化振興会より、長崎県の「さちのか」いちごをお送りいただきました。

クリスマスケーキに大活躍のイチゴ。

とっても甘くて美味しいイチゴでした。



玄米酵素さんの「ハイ・ゲンキ」のお試しセットをみなさまのお土産とさせていただきました。

モデルさんや著名な方も愛用者が多いハイ・ゲンキは

玄米を麹で発酵させた健康補助食品。

食べ過ぎた時も、玄米を食べる機会がない方も

消化を助けてくれて、栄養価ばっちりのハイ・ゲンキとってもおすすめです




フュージョンライフのアボカドオイルライム

毎月ビューティーフードパーティーでは、アボカドオイルを使ったメニューを取り入れております。

今回はケールサラダのキウイドレッシングにアボカドオイルを使用させていただきました。



同じくフュージョンライフから新商品のキウイピューレ。

キウイはこれまでグリーンとイエローが主流でしたが、こちらのキウィは

一番栄養価が高いキウイだそうです。

キウイドレッシングと、レアチーズムースのキウイソースに使用させていただきました。



室谷真由美オリジナルドレッシングは販売元である「リート」様よりご提供いただきました。

何にかけても美味しい万能ドレッシング

参加者の皆様へ、クリスマスプレゼントとしてお渡しさせていただきました。

サンタさんはいるものなのですね~

パーティー準備は朝の9時集合でやってまーす。

ビューティーフード・コーディネーターの香織ちゃんとのりちゃんに、本田さん。

今日も楽しく皆さまのお越しを楽しみにしつつ、心を込めてお料理頑張ってくださっております。


そして今回は、初企画のクリスマスリース作りワークショップも開催。

 シルクフラワーか、ブリザードフラワーを選べるスタイルです。

講師は相木由美子さん。

以前よりビューティーフードパーティーにもご参加頂いておりましたが、

同じ福井県出身ということもあり、いつもビューティーフードを応援してくださって

本当にお優しくて上品で誰もが憧れるライフスタイルでいらっしゃるのです。


いつも素敵なご自宅レッスンの様子をFBなどで拝見しておりましたが

まさか、ビューティーフードパーティーでも開催していただけるなんて

かなり幸せです


私も体験させていただきました。


earh&saltさんでの、温もりを感じる素敵なカフェで、

リース作りはとっても雰囲気が馴染んでおりました。

製作時間は1時間ほど。

こだわりだすと終わりがないですが、


みなさん、それぞれに個性のあるクリスマスリースが完成。

とっても楽しい時間でした。


そうしている間にパーティーのお料理準備はちゃくちゃくと進み



木村シェフも腕をふるって人気メニューをお料理してくださっています。



スィーツパティシエの武井シェフ。

ビューティーフードスィーツ講座では、スィーツ王子として大活躍していただいております。

今日もクリスマススィーツ気合入れていただいておりますサンタクツ


さてさて数々のお料理をご紹介させていただきます。



こちらは季節野菜のモザイク仕立て



ほうれん草ソースで召し上がっていただきます。



たかきびで作ったミートローフに、特製デミグラスソース。



大人気すぎる禅パスタは、バジルで作ったジェノベーゼソース

アボカドもたっぷりで、女子には嬉しい美肌パスタ。



こちらも定番だけど、絶対外せない大豆ミートの唐揚げ。

照り焼きソースは、みんな大好きだよね。



あまーい人参をたっぷり使ったキャロットポタージュスープ。

豆乳も入っていてクリーミーでまろやか仕立て。



ビューティーフードパーティー特製のクリスマスデコレーションケーキkurisumasuke-kクリスマスケーキ



豆乳で作ったクリームチーズをベースに、

レアチーズムースをキウイソースで召し上がっていただきました。



そしてearh&saltさんのRAWブラウニー。

こちらもクリスマス仕立て。

普段カフェでも召し上がっていただける贅沢スィーツです。



お料理10品が揃ったところで、

第38回ビューティーフードパーティー始まりますニコ



まず、お料理や食材のご説明をさせていただきました。



小野さんからご提供いただきました

カシスジュースで乾杯sao☆



司会のビューティーフード・インストラクター西口えりなちゃん。

今日も可愛くてピンクのワンピが最高にお似合い乾杯

彼女の司会っぷりは、きっとBFP名物の1つですきゃー



ご参加の皆様と記念撮影タイムキラキラ



初参加の松井絵里奈ちゃんもるん

彼女との出会いは、私のお料理ワークショップイベントに参加してくださったことから。

その後、仲良くさせていただき、オススメのお店へはすぐに行ってくださるという

すごい行動力の速さに驚きびっくり6

後日ブログにUPしてくださるそうですよーラブ



いつもご参加くださっておりますみなさまと。

山崎さん、動画UPありがとうございますびっくり6

ご参加くださった山崎さんが、先日のパーティーの様子を動画してくださいました!!いつもありがとうございます\(^o^)/

Posted by Beauty Food Party on 2015年12月7日



初めましての名古屋からもご参加の方や、
ステキな起業家の女性からも興味を持っていただけて嬉しいですルンルン

大常連の松本親子様とアボカドオイルのあきのちゃん。

リピーターさんも多く、初参加の方も多く、ベストバランスになるのがいつも不思議ですが

リピーターさんは、初参加のみなさんとすっごくフレンドリーにしてくださるので

どんどん輪がひろがっていくんですよねーにゃ

ここで知り合ってお友達が増えて、プライベートでも仲良くしてくださってる様子が

嬉しくて嬉しくて仕方ありませんラブ



クリスマスプレゼント大会はくじ引きで。

絵里奈ちゃんも、高級ドライフルーツをGETきらきら!!

32回もご参加くださっている真紀子ちゃんは、初めてアボカドオイルをGETきらきら!!

サンタさん、ありがとう~きゃー

沢山の皆様にプレゼントをGETしていただけましたよー。

第38回ビューティーフードパーティーも、無事に開催することができました!!

来年2016年は、地方開催もあったりで、

東京開催は2/14(日)バレンタインデー
ハート①

また募集告知させていただきますので、お楽しみにLOVE



****************************

【ビューティーフードツアー in 新潟県十日町】
 日本三大薬湯「松之山温泉」マクロビオティックの宿 一泊2食付き 
 ビューティーセミナー&囲炉裏米粉パン焼き体験ランチ付き
◇日時◇
   ツアー 2016年1月23日(土)~24日(日)

    宿泊 松之山温泉和泉屋 http://izumiya-inn.com

◇参加費◇
   15,800円(税込)
   
  東京⇒まつだい 交通費 片道7,010円(実費)
   ※まつだい駅に和泉屋さんのお迎えがきます。
◇内容◇
   ワークショップ 1月23日(土)14時~15時半            和泉屋 大広間にて  
    室谷真由美「モデル直伝 ウォーキングと体型維持の食生活」
~基本姿勢と立ち振る舞いで外側からの美しさを磨き、             ビューティーフードで内側からキレイに~
◇囲炉裏米粉バケットパン焼き体験◇
  1月24日(日)10時半~
  その場で焼いた米粉バケットパンにお野菜などグリルして
  できたての手作りサンドイッチで楽しいランチをしましょう。
  http://manma.be/experience-plan/baguette/
◇農舞台お買い物ツアー◇
 まつだい駅にあります、「農舞台」には資料館をはじめ、ギャラリーやショップが併設されております。
 お土産物や地元のお野菜などの販売もございますので、旅の思い出にぜひ立ち寄って行きましょう。
◇参加費に、内容はすべて含まれております。
◇ツアー参加人数は限定5名となります。
パステル☆バルーンお申し込みは info@beautyfood-life.com 件名「十日町ツアー参加希望」 本文に「お名前・住所・年齢・ご連絡先」を明記の上 ご応募よろしくお願い致します。

詳しくは下記ブログをご覧下さい。
http://ameblo.jp/mayucafe/entry-12098510538.html