photo:01


福井フェニックスプラザにて行われた
秋の地酒を楽しむ会
2000人の方々が集まるイベントにて
photo:02


「日本酒と酒粕の美力」
というお題でセミナー講師をさせていただきました。
photo:03


発酵食品である日本酒と
その副産物である酒粕。
体の中からキレイを作れる食として
その成分であるとか、効果、酒粕の活用方法など
マクロビオティックの観点からもお話させていただきました。
photo:04


今回のセミナーにて、お力添えをいただいた
常山酒造の常山さん。
福井酒造組合の若手エースとして注目を浴びている期待の存在。
本当にいろいろとありがとうございました。
photo:05


そして、かなりサプライズだったですが、
以前勤めていた会社の先輩や上司がセミナーに参加してくださり
本当に久しぶりにお会いできて、めちゃ嬉しかったです。
photo:06


いま、東京新宿にあるスローフード方舟さんにも
福井でお会いでき、さらなる深いご縁が結ばれ、本当に嬉しく思います。
9/25 の方舟さん主催のマクロビオティックイベントでもお世話になります。
photo:07


そしてこの度、セミナー参加者の皆様にお土産としていただいた酒粕は
こちら一本義さんの熟成されたとびっきり美味しい酒粕です。
その酒粕を使ったレシピもご紹介させていただき、
皆様に、もっと手軽に酒粕を使っていただけるように
簡単なのに美味しいレシピをお持ち帰りいただきました。
photo:08



こちらは、いつも福井ではよく行かせてもらっている
雑穀カフェ ぴあっぱさんの玄米菜食のお弁当。
無理言って急遽注文させていただき、作ってもらいました。
セミナー前にちょっといただき、玄米パワーをチャージ。
セミナー終了後に肩の力が抜けて、美味しく完食させていただきました(^^)

この日のレポは、まだまだあります。
また明日にでもアップしますね~[みんな:01]



iPhoneからの投稿