以前作った「玄米塩麹」  すっかり、いい感じにその後も作っておりまして


今度は、玄米甘酒の素も作ったりして、


麹ライフを楽しんでいる今日この頃でございます。



室谷真由美 オフィシャルブログ powered by Ameba


塩麹教室も参加したり、日々勉強実践を繰り返しております。


いろんなレシピも出来上がってきたよ音譜



で、先日仕込んだ「べったら漬け」


室谷真由美 オフィシャルブログ powered by Ameba

玄米塩麹と玄米甘酒の素を加えて作るのですが


最初に 玄米塩麹 のみを入れて一晩寝かせます。


大根は、一物全体で葉っぱもいれちゃいました。


翌日に 玄米甘酒の素 を1カップ入れて、3日くらい置きます。


そしたらぁ~ビックリマーク

室谷真由美 オフィシャルブログ powered by Ameba

ぢゃぁん合格


いい感じに出来上がってる音譜


意外にも、大根の葉っぱがめちゃ美味しくなっていて、


これなら、たくさんむしゃむしゃ食べれそうニコニコ




そして、私の中でテーマだった冬瓜。


なんかいつも美味しく食べれる方法がイマイチみつかんない。


室谷真由美 オフィシャルブログ powered by Ameba


でも、玄米塩麹で、軽く浅漬けにしたら、これもパクパク食べちゃうじゃないの。


旬のお野菜は、何でもそうだけど、シンプルに食べるのが一番美味しい。


ってことは、


簡単料理でいいんじゃない?(*^_^*)



もっと野菜をたべようナイフとフォーク

eat more greens だねキラキラ




おっと、玄米甘酒の素の作り方



玄米麹・・・200g

お湯 ・・・400cc(55度)


①玄米麹にお湯を入れてよく混ぜ、60度に保ちながら4時間~5時間置く。

②その後、常温に冷まして、再度70度に温めたらできあがり。


冷蔵庫で1ヶ月間保存できまぁす。

温度を保つ方法は、炊飯器がある方はそのほうがいいみたい。

私は、湯せんで温度計を使って測りました。


このレシピに玄米ご飯やもち米で作ると、甘ぁい玄米甘酒になるのですが、

麹のみで作ると、あっさりしたほのかな甘さになるのです。

なので、お料理にもいろいろ手軽に使えます。