ご訪問ありがとうございます
2021年9月から英語上達完全マップを参考に中学英語から学び直しをしています
音読パッケージや瞬間英作文をメインに、文法や英文解釈などをやっています。
英文法の参考書、FACTBOOKを一通りやり終えました。
1ヶ月半ぐらいかけて、解説動画と本文を通読しました。
長かった〜
内容はほとんど覚えてないんですけどね
やった直後は分かった気がするのに。
トホホですよ。
まあ、今回の目的は ゼロから英文法で
よく分からなかった文法の詳細を知ることだったので、よしとします。
(ゼロから英文法で大枠はつかんだものの、きれいにまとまりすぎて、逆に分からなかったんです)
さて、FACTBOOKを読み終えてまず思ったことは、
英語って結局暗記なのね・・・
理屈じゃなく、馴染むまで音読や暗唱なんですね。
その膨大な暗記事項から、最低限必要なものをピックアップしたのがゼロから英文法ってところでしょうか。
FACTBOOKは話すための英文法を意識しているようで、ネイティブの感覚はどういうものかも説明しています。
ただ、私はまだその段階に達しておりません。
もっともっと上達したらもう一度読みたいと思いますが、ひとまず終了して分からない時に辞書のように使っていくことにします。
今後ですが、 この2つをやろうと考えています。
この2つをやろうと考えています。
今まではインプットだったので、今度はアウトプット!
口頭英作文と問題集をやっていきます
2つ同時進行でやるか、1つずつ攻めるべきか。
どうしようかな
