いつまで続ける? | 子育て主婦☆やり直し英語学習の記録

子育て主婦☆やり直し英語学習の記録

2021年9月、be動詞から英語の学び直しを開始!英語上達完全マップを参考にして、独学で続ける英語学習の記録です。現在の英語力を知る為に、たまにTOEICを受けています。続けることを目標に、のんびりやっています(^^)

ご訪問ありがとうございますニコニコ


2021年9月から英語上達完全マップを参考に中学英語から学び直しをしています鉛筆


音読パッケージや瞬間英作文をメインに、文法や英文解釈などをやっています。 

  





こんにちはニコニコ


先日たまたまYou Tubeで

というのを見つけました。

全問正解で基礎が身に付いていたことが分かり、とても嬉しかったのですが、考えながら英作文していました。
瞬間的にパッとはいきませんでした。

また、瞬間英作文を継続していますが、こちらもパッと言える文と出てこない文とあり、最近は成長が見えにくいです悲しい

 

瞬間英作文はもう何周したか正確には分かりませんが、15周は超えました。


やってもやっても、苦手な文はいつもつまづいてしまう。

いつまでやるの?と思っていた時、こちらのページに出会いました。



瞬間英作文について具体的に書かれており、その中でこんなことを言っておりました。

ここで注意ですが、この「何度も何度も」というのは5回とか6回とかではありません。桁が1つとか2つとか違います。例文を完全に覚えてしまったり、飽きてからがスタートという気持ちでやりましょう。日課にしてしまうと良いと思います。

※本文より抜粋

桁が1つとか2つ違う!?びっくり

桁2つ!?


やり込むということはそういうことなんですね爆笑


全然出来るようにならなくて、モヤモヤしてましたが、少し安心しました。


飽きてきたので、“瞬間”英作文へのスタートはきれていると思い、さらに続ける覚悟ができた日となりました。