ご訪問ありがとうございます![]()
2021年9月より英語の学び直しで、
英語上達完全マップを参考に中学英語から学習を始めています![]()
現在は音読と瞬間英作文をメインにやっています。
英単語帳は「ターゲット中学英単語1800」を使用しています。
今日、6周目が終了![]()
今回は赤シートでテストして、間違えた単語や正解したけれど不安な単語はノートに書き出してみました![]()
まだ覚えられない単語が10個
不安なものが83個。(93個/1800単語)
残り95%は今のところ覚えられたので、この本はそろそろ卒業です
こちらが苦戦している単語たち
invent・・・inviteと迷う
improve・・・なぜか覚えられない
affect・・・effectやacceptと迷う
expression・・・impressionと迷う
apply・・・replyと迷う
correct・・・collectに引きづられる
文章の中で出てきた方が覚えやすいので、いつか音読で出てきた時に覚えようと思います。
英語上達完全マップでは、英単語はもっともっと後ですが、中学英単語は基本だと思い始めました。
やった感想は「マップの通り、今やらなくてもよかった」です。![]()
理由は音読トレーニングの中でこのレベルの単語は覚えられるから。
そして、単語帳で覚えた意味と文章での使われ方が微妙に違って、(しっくりこなくて)結局調べ直して、そこで覚えられるから。
TOEICや大学受験がある人は単語帳必須だと思いますが、私のような試験がないやり直し英語初期の人は、単語を覚える時間と労力を音読トレーニングに費やした方がいいと感じました。
それでも、知っている単語が多いと音読トレーニングのハードルが下がるので、無駄とは思いませんが、寄り道した感が正直あります。
さすが、英語上達 ‘‘完全’’ マップです![]()
素直にまずやってみればよかった。
英文法についても同様の寄り道があるので、後日書きたいと思います。
何事も振り返り反省、反省![]()
