心陽の術後 | 小春日和・・・ トイプードル小春diary

小春日和・・・ トイプードル小春diary

~2009年春、我が家に小さな天使がやって来た~

今日も訪問ありがとぉございますぺこ
小春あしあと日和にくきゅう心陽スティッチ2









12月29日
年の瀬に心陽は去勢手術をしました。
休暇中に心陽のそばにいてやれることからこの日に決めましたが、当日はコハヒマハル地方も積雪の朝を迎え、ノーマルタイヤでひやひやしながら病院に向かいましたcar**ダッシュ









10時前に預けて、30分後には手術が終わったと先生からスマホ連絡いただき、一安心LOVE
麻酔で眠っているため、お迎えは夕方🌆









お薬9日分をいただき、帰ってきました🏠
エリカラ、大丈夫だろうとお借りしてこなかったんだけど、やっぱり、気になるのか舐める舐めるアセアセ
ただでさえ小さな心陽にエリカラは負担だろうと思ってけど、舐めるのは困るっ!
処分しようと思ってたヒートテックの袖をザクザク切って、急遽術後服にスポンジ・ボブ









傷口は5㍉位切るって聞いてたからか、想像よりもおっきかったシクシク;










術前の体重1.35キロ。
小さな体で頑張ったぷー










痛みがあるのか、元気がないように見える・・・・










朝ご飯も抜きだったけど、夕飯も抜きだって汗
吐きやすいからだそうで、、、
でも、小さな心陽、低血糖も心配なので、少しだけご飯あげました











翌日には、傷口の赤みはなくなったような・・・










でも、やっぱり目を離すと舐めるから傷口が化膿しないか心配で仕方ないっアセアセ
買い物したスリッパの芯を組み合わせ、簡易エリカラの完成猿王
けど、傷口に届いちゃう長さで役目なしっがーん









そして今日
何だか、、、
縫合したとこの下側が腫れてる気が??
相変わらず舐めることも、やめる気配なしガクリ








どーしたもんか!
やっぱりエリカラ買いに行こうかと考えたけど、ネットでリサーチして、またまた簡易エリカラを笑
タオルでぐるぐる巻きにするやり方ジャック
アテクシは、これまた処分しようと思ってたニーハイソックスに、厚紙を入れ、ぐるぐる巻きに









固まった心陽は、睡魔に襲われてもそのまま居眠りzzzzzz










薬も飲んでるし、傷口が早く落ち着いてくれるといいんだけど、今度はうっ血みたいなのがうっすらと、、、
病院が休みに入ってるから、とりあえず様子を見るしかないんだけど、不安だな・・・・










心陽の手術のことで、ホントにたくさんのお友達が気にかけてくれて、連絡いただきましたほっこり
ありがとうございましたぷー









心陽の術後の心配はあるものの、この一年、おかあたま共々、大きな怪我や病気もなく過ごせてきましたラローズ13








平凡だけど、皆が健康でいられることが1番の幸せほっこり
どうぞ、良いお年をお迎えくださいぷー