昨日は、今期最終出勤日でした。

バタバタと仕事を片付け、デスクを水拭き・・・22時過ぎ終了DASH!


何だか、肩の荷がおりたような脱力感ホッ


直行で行った客先は、2時間一発勝負

午後1番でアポが入っていたので、ロスタイムは許されない状況あせる

そして、9月売上見込に入っているので、日程的な遅延も禁止


30分押しましたが、無事終了クラッカー ふぅ~。


2年前に飛び込みで担当しているのですが、継続して定期的にコンサル依頼をいただいていて、わが社のビジネスとしての理想企業。

先方の状況を踏まえ、段階的に提案しているオプションシステムもすべて受注。

担当している企業すべてが、このように上手くいけば万々歳ですが、そうはいかないのが現状です・・・ガクリ

まさに、コンサル冥利に尽きる企業



午後も・・・完了しないと、9月期末に売上がたたない企業。

手に汗握る5時間あせる


こちらも無事終了クラッカー ほっ。


18時半帰社時計

報告書の作成や工数管理、経費精算・勤怠やスケジュール申請、来月の出張手配・・・・。事務手続きも、すべて自分のことは自分で!(忙しいと事務の人にやってもらいたいなぁ~と思ってしまいますけどね)


すべて片付き、デスクを拭いて・・・。

帰ろうと思ったところ、うおぉーーーーーーーガクリ


パントリーにあるコーヒーメーカーが煮詰まったまま・・・放置されているダウン

22時。残っているのは、数名。

同じフロアに100名近く勤務しているのに・・・洗う人はいなかったようです。しかも、パントリーは女性更衣室の入り口横なのに・・・。


コーヒーメーカーを見た瞬間、疲れがドドーーーッガックリ・・・


昨夜に限らず、もう何度、いや何十度と見た光景。

悲しい気持ちになるというか、なんというか。何ともやるせない気持ち。


仕事で燃え尽きているときに見るからか・・・

私はすごく嫌な気持ちになるので、自分が早く帰る時には必ず洗って帰ります。


家に帰って、遅い夕食。

そのあと、彼と電話で話していたのですが・・・電話中に熟睡ぐぅぐぅ


気がついたのは、朝5時晴れ

私は、実家1階の賃貸部分の1室に住んでいるのですが、ベッドは建付け。ベッドの下に6つの引出し、足元の上には収納がついています。


昨夜は、通常足もとの方(水色のぐるんぱクッションのある位置)を頭にして、電話をもったままぐぅぐぅ少しだけ暗くなっていて、寝るにはグッド!

収納スペース


久々に、朝までコースぐぅぐぅでした・・・。


というわけで、今日は5時から活動していますウインク