少し遅い夏期休暇1日目は・・・

いつもお世話になっているCyberBuzzさんにご招待いただき、スターバックスロゴスターバックス『フィローネ 』発売直前イベントに参加してきました音譜


フィローネ①

フィローネ②


場所は、ゲートシティ大崎店。

開放感あふれる店舗でした。最初は少し暑かったですが、座って少し落ち着けば・・・空調が利きすぎていなくてグッド!




フィローネ③ イベント開始前には、ウェルカムドリンクとして9月に発売予定の「ヘーゼルナッツ ソイ ラテ」をいただきました。


どこでもブラック派の私ですが、ヘーゼルナッツシロップが入っていても、甘くなくて飲みやすくて、美味しかったです。


イベント会場に行くまで明かされなかった「フィローネ」は、イタリア生まれの伝統的なパンでした。


フィローネ商品については、開発を担当されたイマイさん(写真右の方)から。

また「フィローネ」については、イタリア料理研究家であり、イタリア料理研究会会長のベリッシモ さんから教えていただきました。(あとで、HPを拝見して分かったことですが、私よりも若かったです。)


フィローネ④


フィローネは、イタリア語で「小川」という意味があり、細長い形が特徴のパン。見た目とは違い、モチモチしたパンです。

フィローネ


フィローネは日本人にはなじみがないパンですが、数多くあるイタリアのパンの3大メインパンに入るそうです。

①ロゼッタ(バラの形をしたパン)

②チャパタ(スリッパの形をしたパン)

③フィローネ

ちなみに、イタリア人の主食は、パスタではなくパンとのこと目へぇ~。


スターバックスさんでは、現在販売しているチャパタのアップグレードパンとして、フィローネを開発。お話を聞くと・・・


小麦粉は、100%カナダ産。

小麦粉に対して90%の水を使用(通常は60%)

ヘルシーで栄養の高いグラハム粉を使用。

発酵種は、3種類ブレンド(コーヒーに合うコクを・・・)

ひとつひとつのパンの表情が違う手作り感。

食べやすいようにん、打ち粉を減らして粉っぽくさせない。

ざくっとした歯触り。                    等々


サンドイッチとして販売されますが・・・

パンの味を確かめるべく、まずはパンのみで試食
これだけでも、おいしいです。パンのみで販売してもらいたいぐらいラブラブ

フィローネ⑤

次に、オリーブオイルをつけて試食
ワインが飲みたくなってきましたワイン

フィローネ⑥


そして、ベリッシモ さん特製のソースで試食。

うわぁ~美味しすぎます恋の矢今度作ってみます。

(材料は、ミニトマト・エクストラバージンオリーブオイル・ガーリックパウダー・黒コショウ・オレガノ・塩だそうです。)

フィローネ⑦


この試食だけで、すでに満足。満足。


ここからは、実際の商品を試食。

ワインに食べ物との相性があるように、コーヒーにも食べ物との相性があるそうで、フードペアリングをやりながら試食タイム。


日本に2人。世界のスターバックスでも数少ないコーヒースペシャリストのエザキさんからコーヒーの特徴とフードペアリングを説明いただきました。


フィローネ⑧
フードペアリングの方法は・・・


①食べ物の香りをかぐ。

②食べる。

③食べ終わらないうちに、コーヒーを飲む。






新商品「フィローネ 」とともに、フードペアリングラブラブ


まずは、「フィローネ ハム&マルボーチーズ」とチーズのなめらかさと相性がいい「スラウェシコーヒー」
チーズがトロトロ。コクがあって、ハムとの相性抜群でしたグッド!

フィローネ⑨


次は、「フィローネ ベジタブル&チキン」とさわやかな味と相性がいい「ケニアコーヒー」

ハーブとレモンにつけこんだ鶏のモモ肉と、マッシュルームレモンソース。レモンソースの味が主張されすぎてなくて、美味しかったですグッド!

フィローネ⑩


最後は、「フィローネ ビーフパストラミ」とピリリとした味と相性がいい「アニバーサリーブレンドコーヒー(期間限定)」

牛バラ肉にスパイスをまぶし、時間をかけてスモークしたパストラミビーフ。スライスオニオンとフライドオニオンがうまみを引き立ててました。男性にも食べ応えあるボリュームでグッド!


フィローネ⑪


いつも飲んでいるコーヒーですが、また新たな魅力を感じることができました。


スターバックスさんの食べ物は、カロリーの高いものが結構多くて、いつも二の足を踏んでしまっていますが・・・このフィローネサンドイッチは、ヘルシーチョキ


フィローネ⑫


写真下の「フィローネ ハム&マリボーチーズ」が、374kcal

写真中の「フィローネ ベジタブル&チキン」が、295kcal

写真上の「フィローネ ビーフパストラミ」が、353kcal


美味しいし、ヘルシーだし、お腹いっぱいになるので、本当におすすめです。私の勤務しているビルの1Fにスターバックスがあるので、足しげく通いそう・・・。


9月1日発売開始なので、是非食べてみてください音譜


フィローネ発売記念のブログパーツ が配布されてます。(右サイドバーにつけてます)9月1日以降は、時計機能つきの黒板に変わるそうなので、こちらも是非付けてみてください。


スターバックスさん、CyberBuzzさん、楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。