
お盆ムード真っ盛りですね

客先もお盆休み中なので、休み返上で出社している担当の方とシーンとしているオフィスで仕事。
私の会社は、お盆休みというのは特になく・・・
特定期間に、夏期休暇として連続3日間取得します

今年の夏休みは、ドーーーンと2回に分けて取得

夏期休暇を利用して、3泊4日で島根+米子に行く予定です

旅行ガイドもいいのですが、国内旅行の情報収集は都道府県のHPがおすすめです。
パンフレットを無料で送付してくれるところも結構あります。
写真は、今日届いた島根のガイド。
旅行ガイドを図書館で借りるのもいいですが(図書館に行くのが面倒なので、ついつい買ってしまいますが・・・)、詳しい情報を無料で知ることができるパンフレットやガイドに勝るものはありません

遠距離だと、パック旅行はなかなか難しいので・・・
基本的に個人旅行

旅のプランから、飛行機から宿・レンタカーの手配等々、すべて自力。
彼は旅慣れてて、私は出張慣れしているので、なんとか

パック料金と変わらないぐらいのお得を目標に、いろいろとチェック。
それなりに大変ですが、これも楽しいです

そして、初秋には、タヒチに行ってきます

こちらも、完全に個人旅行。
魅惑のタヒチ―贅沢な休日が約束された、珠玉のホテル・コレクション (楽園リゾート 2)/小久保 敦郎
タヒチは初めて行くところなので、どうなるか一抹の不安はありますが・・・
国内旅行も海外旅行も、どちらも非日常的な生活。
気持ちがリフレッシュされるので、時間の許す限り、国内外問わずにどこでも行きたい

とはいえ、時間と旅の資金が必要

効率性を追及しつつ、質のいい仕事をして、その両方を得る

働かなければ・・・
旅という贅沢もできないので、日々の仕事を頑張ります
