先日紹介した「キャラクター弁当つくりました
」の内勤日お弁当。
職場は、美味しいお店がたくさんあるところなので、ランチも楽しみですが・・・
外勤の日は、どうしても外ランチになってしまう。(自宅を通過するアポだと、一度帰宅して昼食)
さらに、内勤の日まで、外ランチをしていると・・・
①エンゲル係数上昇
②お腹周りがブ~ゥカロリー高い。
③内勤の人たちの愚痴を聞いて疲れてしまう。
内勤日はずっと、お弁当を作って持っていってます
そんな私にちょうどいい、プロモーション。
いつもお世話になっているB-Promotionさんの「カネテツのお弁当材料を使ってお弁当作り」に参加させていただきました。
このお弁当写真は、頂いたお弁当食材を一部使って作っています
お弁当食材のおかげで、いつもは地味なお弁当も、華やかなお弁当に早変わり
<おかず>
メンチカツ(揚げ物は見栄えがよくないので、マヨネーズとマスタードで飾りづけています。)
青梗菜と卵のオイスターソース炒め(きってもぶたっ!
添え)
<ごはん>
ゆかりと卵の2色ごはん(ミッフィのまあるいかまぼこ
のせ)














ご飯にのっているのは・・・「ミッフィのまあるいかまぼこ 」
まるいかまぼこの別シリーズ「プチまるかまぼこ
」も。 このプチまるかまぼこは、春夏秋冬で柄が変わるそうです(4種類)。すごいです
こんなにかわいくて、1枚あたり6kcal。味も
青梗菜と卵のオイスターソース炒めに、ひょっこり顔をみせているのは・・・
「きってもぶたっ!
」
ミッフィーだらけになってしまうので、お弁当には入れませんでしたが「ミッフィーかまぼこ
」もいただきました
本当に、きってもぶたっ!でした
ブ~~ゥ




最後は、お弁当にもいれた「ミニ串天 」1串あたり、11Kcal。



