ブログ星のや軽井沢〔レセプション編〕

ブログ星のや軽井沢〔風景編〕 の続きです。


部屋は、まるで自分の家に帰ってきたかのような・・・一軒家。

階段を上がって扉を開くと、下駄が置かれている玄関。

星のや⑧

鍵についていた、キーホルダーがなんともかわいい音譜

星のや⑨


そして、堀床の先に広がる風景に、圧巻されました。

BLOG5121.JPG


星のや⑩


星のや⑪



星のや⑫ テレビはなく、あるのはこれだけ→gontitiのベスト1枚。


この雰囲気にぴったりでした。

ライブラリーラウンジで、ジャズなどのCDを無料で借りることができます。



星のや⑬

アメニティグッズも、星のやオリジナル商品。

星のや⑭


内風呂は、なんと桧のお風呂。

木の香りがプーンとします。1日目は、薄荷の葉、二日目は蓬の葉。

本物の葉っぱを浮かべ、景色を眺めながらバスタイム温泉

星のや⑮

メディテイションバスという、宿泊者専用の温泉もあります。

瞑想ができる暗い湯もありました。

工夫されている温泉ですが・・・私は、人が大勢いるお風呂があまり好きではないので、内風呂の方が好きかも音譜


次は、ファッション編につづく。