BCC
BCC
BCC
・・・
私宛てに届く仕事メール、その30%程を占めるのがBCCメール。
そのおかげで、メールの量が膨大になっています。
-------------------------------------------
BCC。
電子メールの機能の一つ。
この覧に記入したアドレスに同じ内容のメールが送信
される。
本来の受信者には、同内容のメールが転送されたこと
は通知されない。
-------------------------------------------
便利な機能 普段から使われている方も多いとは思いますが・・・
この呪縛から逃れたい
部門長やグループリーダー宛の他部門からのメールが、BCCで届くことしばしば。
メンバー共有情報は、TOやCCで届くのですが・・・
BCCで届くのは、個人間のものなので、直接的には関係ない内容ばかり。
メールが届くと言うことは、「知っておけよ~」ということ?
一通り目を通して、内容を確認するのですが・・・放置できない私。
というよりも、
見てしまったからには、運命共同体?になってしまった
と思ってしまうタイプなので・・・。
問題が起こりそうだ。どうしよう・・・
どうしろっていうの・・・
送られてきたBCCメールに対して、自問自答
お互いの状況を冷静に考えてから、送られた意図とは?を考え。
そして、自分に課せられた役割を模索し行動
そんなこんなで、気をもむ日々。
無視すればいいのかもしれませんが・・・・うーん。難しいところ。
古株として取り繕っていくことが、組織にとって本当にいいことなのか・・・。
そろそろ、この部署を去る時期なのかもしれないなぁ~とも思うこの頃です。
悩・・・