【はじめに】

〔シリーズ★本日の後輩君〕は、私の右隣に座っている後輩君男の先生が主人公。

後輩君男の先生との日々のやり取りを通して、彼の成長を温かく?冷たく?見守るブログです。

ノンフィクションで書き綴っています。後輩君男の先生の言動は、逐次上司に報告グッド!

-------------------------------------------------------------------------


アメとムチ。

いつもいつも後輩君男の先生を厳しく指導?しても・・・なので。


今日は、ちょっとアメキャンディーをプレゼント?


外勤前に、電子申告をやってしまおうと思い、開始届出書等々の手続き。手順を追ってやっていけば、ひとりで簡単にできてしまうのですがグッド!


ここはあえて!

すでに電子申告が完了している後輩君男の先生に・・・


「この手順でいいの?」


「ここは・・・?」


教えてもらうような感じの質問を投げかけ、頼ることに徹する。


相変わらず、ひと言ふた言。いや、それ以上?

意味のない説明(発言)が多かったのですが、ここは我慢。


「へぇ~、そうなんだ。」で回避。

(普段だったら、「それ、必要ないよね汗」)


最後に「助かったよ。ありがとうニコ



継続性のない単発のこと(仕事)で、自信をもってもらう。

もう2度とない単発業務というところが「ミソひらめき電球」?


継続業務だと、自信過剰になり。

さらには、思わぬトラブルを撒き散らす可能性ありあせる


キャンディーキャンディーキャンディーたまには、アメも重要ですよねキャンディーキャンディーキャンディー



(5,000円の所得税の税額控除をうけるための・・・)

電子申告、無事完了ですチョキ