外勤途中に区役所に行ってきました。


住民基本台帳カード 遅ればせながら・・。 


「住民基本台帳カード」+「電子証明書」



 


電子証明書等特別控除(5,000円の税額控除)を受けるためですあせる


平成19年または平成20年分のいずれか1回、電子証明書を付して電子申告で所得税の確定申告書を提出した人が、所得税額から5,000円(その年分の所得税額を限度)の税額控除を受けられる制度です。


会社員も、もちろん税額控除が受けられますよ音譜


私が住んでいる区では、「住基カード」も「電子証明書」も@500円。

(区によって異なるようです。)

その他にも「ICカードリーダライタ」が必要だったり。


結果としては、大幅な税額控除にはなりませんが・・・。

電子申告普及の一助をかねますし。

ちょっとでも、負担額がなくなるのはうれしいことですねラブラブ

少々、真面目な話でした。

-------------------------------------------------------------------------