箱根駅伝に、今年もウルッ
真剣に取り組んでいる姿って、本当にカッコいい。惚れてしまいますね。
母校はシード権をとれたので、来年も応援するぞーーー
さぁ、明日は仕事始め。
楽しい休みは、あっという間に終わってしまうぅ・・・
ということで、
年末年始休暇の最終日の夜は、ちょっと豪華?にホテルディナー
2006年に世界初の公式6ツ星ホテルに選ばれた
「マンダリンオリエンタル東京 」のヴェンタリオに行ってきました。
私のブログ師匠Yumikoちゃん
との食事だったので、このホテルを
ニューイヤーブッフェということで、いつもよりもちょっと品数が多いらしいです。(予約したときに、店員さんがおっしゃっていました。)
新鮮魚介と彩とりどりの有機野菜を使った前菜のブッフェ
20種類ぐらいの前菜からチョイス。 盛り付けは私・・・見た目が悪くてすみません。
南瓜のスープ アマレットの香り カプチーノ仕立て
カボチャ好き 見た目は、まさにカプチーノ仕立て。
スパゲッティー 鯛とボッタルガ、春菊のペペロンチーノ
ボッタルガ(からすみ)が、なんともいい味を出していました
目の前で切り分けていただいた
ロースとビーフとチキンジャムボネット
その他、いろいろ肉料理・魚介料理のブッフェ
こちらも7~8種類あった気がします。どれも美味しかったです。
盛り付けはやはり・・・私なので、悪しからず
洋ナシと柿のコンポート、マスカルポーネと
胡麻をまとった韓国餅添え
コンポートとマスカルポーネに、韓国餅って・・・異色のコンビでしたが
さらに、スイーツセレクションブッフェ
これも10種類ぐらいあった感じがします。
どれも美味しくって、おかわりしてしまいました。
コーヒーも2杯目をサービスしていただき、会話も弾み
いやぁー本当に食べ過ぎた~。
ブッフェなのに、すごく静かでゆっくり食事をとれて、サービスも非常によかったです。年末年始休暇最後に、いい夜を過ごせました
次回は・・・
18:00と20:30の2回のみ、1回7席限定のバー
「タパス モラキュラーバー」に行ってみたーい
シェフが目の前で披露するパフォーマンスを「観劇」し、ひと口サイズで次々と供される20数品のプレゼンテーションを「鑑賞」。
厳選した食材をサイエンティフィックな手法を使い、普段目にするものとは異なる料理へと変えていくらしい。
すごーく、興味があります