よく読む雑誌「週刊ダイヤモンド」の連載“大人の陰山メソッド”が、
私の考えとピタッと一致恋の矢

 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球
    自 分 自 身 に ア ポ を 取 る と
    大 量 の 仕 事 を 片 付 け ら れ る
ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球 ひらめき電球
時間は管理して、使いこなすものである

「「○月×日の△時から□地の時間帯で、この書類を作成する」と決め、スケジュールに組み込む。よほどのことがない限り、その予定は動かさずに、集中してその時間内に終わらせるようにする。」

まさに、自分で自分にアポイントメントをとってしまう方法。


月100時間の残業を何年もこなしてきたのですが・・・
最近は、残業はほとんどしていませんぺこ

そのためにやったことの一つが、この「自分自身にアポを取る

まずは、自分の勤務時間分析時計
そして、「△△の仕事を完了させるには、○○分かかる。」と、些細な雑務でも工数把握。

その上で、日々のを実践。
工数分析を誤ると、タイムオーバー爆弾

最初は苦慮の日々でしたが・・・これが、意外と楽しい音譜 

予想が外れれば、くやしーと思い。
読みどおりになれば、次はもっと効率よくできないか?と考えたり。

すぐ残業時間に突入してしまう、ピチピチスケジュール泣
急な仕事が入ってもいいように、常に前倒しで仕事しておかないと・・・

そんな準備が役立つときがチョキ
明日も会社休みます。
体はピンシャンしているのですが、相変わらず咳が・・・ガクリ
話すと咳き込んでしまうので、客先も電話もままならないのです~。
近所の病院ではよくならないので、大きな病院に行ってきますDASH!

元気なのにー。声もそのままなのにー。喉も痛くないのにー。
うーっ。早く万全な体制で働きたいパンチ!

やっぱり、仕事が好きみたいですカワユスハート②
陰山メソッド脳が目ざめる!朝ごはんレシピ (eduコミユニケーションMOOK)
¥1,575
Amazon.co.jp