クラシック音楽はお好きですか?

私は大好きです🩷


最近はすっかりKPOPばかり聴いていますが、元々は大のクラシック好き。

ブログを書くときは、お気に入りのクラシック音楽をかけています。


どの曲が一番好きなんだろう?どの作曲家が一番好きなんだろう?と考えだすと止まらない笑

その時によって変わるし…一番が決められないんですよね。そのくせ頭の中でランキングしちゃうのはなぜ?


私のお気に入りをいきなり勝手におすすめします笑

…と書いてから、ものすごく悩み始めて手が止まってます💦だって好きな曲がすごく多くて。決まらない〜

以下のYouTubeも何回も貼り直しました爆笑


  ​ドヴォルザーク 弦楽セレナーデ ホ長調 Op.22

おそらく私はドヴォルザークが好きなんですニコニコ交響曲も好きなのが多いし。

その中でも特にこの弦楽セレナーデが好き🩷心が落ち着くというか…静かで安らぐというか。


全5楽章ある中で、第1楽章のみ貼り付けます。本当は全楽章通しで聴くのがおすすめです。第2楽章もすばらしく素敵なので。


切ないメロディーに癒されます✨それにしても弦楽器の響きはいいですね✨



  ​チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調

第1楽章の出だし、一度は誰もが聴いたことのある、壮大なメロディです。


私この曲、札幌コンサートホールKitaraで聴きました。辻井伸行さんの演奏で✨

もう大感動ですよ!感動しすぎて、最後に拍手しようとしたら体が固まって動けなかった笑い泣き隣で聴いていた娘も同じ感想でした笑

苦労してチケット取った甲斐がありました。


協奏曲ももちろん1曲通しで聴いた方がいいに決まっていますが、長いので…第1楽章をピックアップ。


本当にすごいピアニストです。



  ​ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第5番 「春」

この曲!春になったら絶対聴きたくなる爽やかな曲です🌸

私、数年前にヴァイオリン習っていた時、この曲を弾くのが目標だったんです。娘にピアノパート任せて、私がヴァイオリンで…って夢は夢で終わりました笑

まあ難しいんです。5年習ったくらいじゃ全然無理。多分10年習っても人前では披露できないでしょう。でも!弾きたかったなあ🎻


春の訪れを感じます🌸



以上、勝手におすすめの3曲でした。


いやあ、悩んだ悩んだ笑

あれこれ考えて、脳が活性化されたと思います爆笑


お暇な時に、ぜひ1曲通しで聴いてみてください!心洗われますよ✨

歌詞が無い分、メロディーが心にささります♪


そしておすすめの曲がありましたら、ぜひ教えてください〜音譜


三朝バイオリン美術館(鳥取)〜興味深かったです爆笑

だれかに教えたいこと

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する