抹茶小豆マーブル♪ | ベーカリーカフェまゆパンのあれやこれやと、ごはん日記

ベーカリーカフェまゆパンのあれやこれやと、ごはん日記

沖縄県伊良部島で、ちいさいちいさいベーカリーカフェをやっています。
毎日起こる、あれやこれやを書いていきます。
「パン屋さん」のブログではないので、ご注意を!(笑)

昨日も注文パン焼きdayでした♪
先週、「たべてみたぁい~」と注文して頂いた、抹茶小豆マーブルを
また注文していただきました。

里帰り出産で島に帰ってきているNちゃん、
島にいる間に、まゆパンを心置きなく食べて欲しいなぁ~≧(´▽`)≦

そんな気持ちで、毎週焼いているんですよ(〃∇〃)




抹茶生地、プレーンのパン生地を2枚重ねて、伸ばして・・・
伊良部島で採れた黒小豆を、どっさり敷き詰めます。

きび砂糖で、優しい甘さに炊いている黒小豆、
キラキラ光ってキレイですね~~



ぐるぐるっと巻いて、真ん中を裂いて、
ねじっていきます。



ショートニングを塗った型へ、ねじったまま入れます。

もうひとつの型は、黒小豆なし。
お豆が苦手な方のために、今回はそうしてみました。



位置が入れ替わってますが(しかもカメラの設定変わりすぎ。。)
発酵完了の目安はこれくらい。

まだかな?いや、もういいだろう?
早すぎない?!
・・・というくらい。

わかりにくい。。(^▽^;)
7分目くらいです。



焼き上がり~~

ホワイトラインが、抹茶色
抹茶ライン~~

これだけでもかわいいのに、
カットしたどうなってしまうんだろう~~(・・・ってわたしがね、笑)



お豆さんアリもいいけど、無しもいい!
抹茶好きさんには
  ど・ストライクじゃないでしょうか??(* ´艸`)

どうやって食べるのが、いちばんいいかなぁ~~

あんこ炊いて(買ってきて)、あんバター??
はちみつも、美味しそう( ̄▽+ ̄*)

てんてんさんから頂いた、野菜パウダーも試してみなくちゃ♪
・・・ってずっと言ってるのですが、なかなか時間がとれず、、

昨日から背中の関節が痛くて。。(ノДT)

また来週かな?やってみるぞーー!