朝起きるとスープを、big(旦那)さんが用意していてくれてました。
あとはサラダと、目玉焼きと、パンを焼いて・・・と思ったら、
うちのトースター、ぶっ壊れておりまして、、
魚焼きグリルで焼こうとして、2つベーグルをダメにし、(←焦げた)
網で焼こうとして、半分冷凍×半分焦げのへんな状態に焼けてしまい・・(iДi)
今日こそ、カタログギフトで注文するぞ!と、意気込んでおります(ノДT)
○●○●○●○●○●
昨日焼きのベーグル。
ここ何回か、ケトリング時間を微調整して焼いています。
ここ何回か、ケトリング時間を微調整して焼いています。
なんとなく、こっちのほうがいいような、、
もうしばらくこのやり方を続けていこうかな(°∀°)b
土曜日はグラハムベーグルを焼きましたが、
昨日はセモリナ粉入りを焼いてみました。
初めてのセモリナ粉。
使った感じ、むっちり??すこし、お餅のような感じ仕上がりました。
わたしのベーグルは、ふかふかの柔らかめのタイプなのですが、
セモリナ粉入りは、わたしの目指すふかもちに近づいたような。。
梅雨入りした沖縄地方ですが、いまは晴れています。
貴重な晴れ間。
光合成でも、してこようかな~~( ´艸`)
みなさまも、よい休日を!
昨日はセモリナ粉入りを焼いてみました。
初めてのセモリナ粉。
使った感じ、むっちり??すこし、お餅のような感じ仕上がりました。
わたしのベーグルは、ふかふかの柔らかめのタイプなのですが、
セモリナ粉入りは、わたしの目指すふかもちに近づいたような。。
セモリナ粉使用プレーンベーグルは、けしの実をトッピング♪
サンドしていただくと、けしの実のプチプチと香ばしい感じが最高でした!
チーズを巻き込んだ子には、チーズをトッピング。
お粉を違えると、こんなにベーグルが違うんだ~ということを、
お客さまにも味わっていただきたいな。
これからも、少しずつ、お粉の配合を変えて、焼いてみたいと思っています。
まゆパンのゴールデンウィーク中の営業は、
4/30 定休日
5/1 定休日
5/2 営業
5/3 営業
5/4 お休み
5/5 ↓
5/6 ↓
5/7 定休日
5/8 定休日
5/9 営業
梅雨入りした沖縄地方ですが、いまは晴れています。
貴重な晴れ間。
光合成でも、してこようかな~~( ´艸`)
みなさまも、よい休日を!