ダイエットは最高の自分育て
自己肯定感を育てて愛おしい自分に🧡
冨田麻由です。

 
1歳7歳11歳の3児の母
(元精神科病院管理栄養士)
 

生まれ持った遺伝子タイプに合わせて

自分を【知る】から始まるリズム創り
 

ダイエットサポート

心を温めるお手伝いをしています。

 

(はじめましての方はこちら)


              
 

小1息子は1歳で卒乳したのですが

そのなごりなのか、

指しゃぶりが治らなくて...

 

私は散々あれこれ試してみましたが

結局は自分ごとにならないと

やめられないという話です。


 

  小1息子、指しゃぶりが卒業できました!

子どもの指しゃぶりが気になる
いつまでやってるんだろうと心配になる
無理にやめさせた方がいいのだろうか?
小学生までしてるけど大丈夫かな?

そんなお母様の
希望や安心感になる経験談です。



また、

 

【自分ごとになる】

というテーマで考えてみると

指しゃぶりは関係ない方にも

お役にたてる内容かもしれません。

 


私は息子が幼稚園時代も

指しゃぶりについて

何度も先生に相談して


「その内、自然とやめられますよ」

「自分で気付いてやめられますよ」



という言葉を何度も何度も何度も

聞いてきましたが、

 

その度に、

 

・「自然と」っていつなんだろう?とか

・「指しゃぶりお友達に見られても恥ずかしくないの?」とか

・このままいつまで治らないんだろう?とか

・無理やり卒乳していたのかな?とか

 



って思っていましたが



自分で「やめよう」って時が

本当に来るんだなって

感じたのでした。

 



それは今月の

お姉ちゃんの誕生日での出来事。


誕生日ということから

話が出てきたのでしょう。



僕はね、

「誕生日には、

1つ変えようって思ってるんだ」

と話してきたのです。

 

「7歳の誕生日には

指ちゅーちゅーするのやめようと思ってたんだ」

 

「次の8歳の誕生日には、寝相良くしたいんだよね」

 

なんでそう思ったの?

と聞くと、

 

「幼稚園のお泊り保育の時に

(指しゃぶり見られるの嫌だから)

布団頭までかぶって寝たんだ」

 

「これからサッカーでも

合宿とか、学校の宿泊学習でも

友達と泊まりに行くことがあるから

変えたいなって思ったんだよね」

 



 

え〜〜〜〜〜!!!

そんなこと考えていたの?!

 

というくらいの驚きでした。

 

いつも自分の世界に入って

人の話を聞いてない人

って思ってたけど、

 

人の話は聞いてないけど

自分の事はよく考えていたんだな

と関心したのでした。

 

こうやって、

自分事になる時が来て

そうすると、

自然と辞められるんだな

って思ったので、

 



もし、今

子供の指しゃぶりが

いつまで続くのか心配だ〜〜とか

 

子供の気になる癖があって

心配だ〜〜という方も

 

いずれ、自分事になると

自分で気付いて

良い方向にいくので

大丈夫です!!!

 

過去の私のように心配性な方の

希望になったら嬉しいと思って

お伝えさせて頂きました。

 

また、

指っしゃぶりも

一日にして

パッとやめられたものではなく

 

なんとなく少し前から

「今日はちゅーちゅーしなくても寝れた」

と話していた時があったんですよね。

 

そうやって

少しずつ自分で

【変わりたい!】

と思ってくるようになるんだな

と学ばせてもらいました。

 



 

幼稚園時代、

頭を抱えてどうしたら

指しゃびりは治るんだろうって

思っていたけど、

 

今なら、

「大丈夫だよ、

自分でやめる時が来るから」

って言ってあげたいです。

 

そして、もっと大事なことは、

息子が指しゃぶり卒業できたことも

嬉しいのですが、

そうやって話してくれたこと。

それが一番嬉しいなと思ったのでした。

 

 



最後に、

なぜ小1息子が

こんなことを

話してくれたのか?

 

それを考えてみたんですよね。

 

ここ最近の

私の意識していたことを

お伝えしたいと思います。

 

 

それは、

【話を聞くこと】

 

 

 

普段やっている方は

そんなことかって

思いますが、

 

話を聞くのは大事

って分かっていて


でも、

今までの状況が変わったりして

忙しくなってできなくなったりして

っていう時ありますよね。

 

 

そんな時は、基本に戻り

【話を聞く】

って大事だなと思いました。

 



息子も1年前にお兄ちゃんになり

弟ができて嬉しい面もありますが

まだまだ甘えたい部分もあるようで

 

構って構って!!!

ってアピールするように

 

いろいろ言動に現れてきています。

 

私も分かっちゃいるけど

しっかり話を聞けていないな

と思っていました。

 

でも、改めて

話を聞く意識をしていったら

 

息子も落ち着いてきて

こんな話をしてくれるようになりました。

 



 
 
 ーーー

5月にダイエットの

リズム創り講座を開講します。

ご興味のある方はメルマガで

先行募集しますので、ご登録下さい。

 

 

image

↑ここをクリックすると読めます

 

 

 

↑こちらの画像をクリックして読めます。

 

ご登録プレゼント

痩せやすい身体へ!!

簡単に代謝UPできる

7つの習慣が分かるPDF資料

プレゼントしています。

 

 

 

\LINEでご質問、相談、お待ちしております。/

 

友だち追加

星友達追加して下さった方には

「冷蔵庫に常備で嬉しいダイエットレシピ」を

プレゼントしています!!