拡張型心筋症と診断されるまで② | yuma-story☆急性骨髄性白血病のこと

yuma-story☆急性骨髄性白血病のこと

2010.4 急性骨髄性白血病.約2年の治療・自宅療養.
明けない夜はない!
一歩ずつ,半歩ずつ歩いていこうと思います.
→2019.4拡張型心筋症で入院.今は自宅療養中.これからどうなるの?

こんにちは。

雨が降って寒かったり、お天気が良くて暑かったり、体調を崩しやすいので気をつけなければ。

 

前回は入院するまでの経過をざっと書きました。

今回は緊急入院した日のことを少し。

 

ーーーーーーーーーー

まず、いつも通っていた大学病院の血液内科を受診しました。

主治医にクリニックの先生が書いてくれた手紙を見せたら、一気に顔が引きつったのを覚えています。

いつも冷静で飄々としている先生なので、その慌てた様子が印象的でした。

 

この感じ、思い出した。

前にもあった。

白血病と診断された時の感じ。

 

でも、この時点では入院するなんて思っていませんでした。

そして、循環器内科を受診できるように手配してくれました。

「あなたは大丈夫。」と送り出してくれました。

循環器内科の先生は物腰柔らかで、安心できる感じ。

いろいろな検査をしたと思います。(もう前の話なので忘れてしまいました…)

で、「緊急入院」。

 

え?本当に?
いやいや、そんなことある?

普通に過ごしてきたし、脈が速いくらいだし。

そんなに悪いの?

 

内服薬もらって、定期的に循環器内科を受診するぐらいに考えてたので、まさかの展開でした。

有無を言わせない様子なので、これは本当なんだ…と感じました。

 

しかし、緊急入院ですよね?

当時一人暮らしで、家族は飛行機じゃないと来れない。

入院の準備はどうするの?

ゴミ溜まってるよ?

昨日作ったビーフシチュー、ほとんど食べてないよ?

 

いろんなことが頭を駆け巡り、

「一回家に帰らせて欲しい!」と懇願。

物腰柔らかな先生の眉間にシワが・・・。

「往復タクシーで行くから!」

「30分で戻ってくるから!」

ありとあらゆることを伝えて、やっと許可してくれました。

 

徒歩10分ぐらいの距離をタクシーで帰り、

思いつく限りの入院グッズをかき集め、

冷蔵庫のものをとりあえず冷凍庫に入れ、

家族に電話し、

何とか終了。

タクシーを待っていたら、病院から電話。

看護師さんが「大丈夫ですか?」と。

わざわざ電話しなくても…と思ったけど、そんなに悪い状態だったのね…。

病院に到着したら、玄関まで看護師さんが車椅子で迎えに来てくれてました。

え?車椅子?

「いや、私歩けますよ」って思ったけど、大人しく従いました。

そして、病棟に入院することになりました。

ーーーーーーーーーー

 

結構細かいところまで覚えましたね~

というか、思い出しました。

 

緊急入院直後からの様子はまた今度。

では。