全日本ロードレース選手権、SUGOラウンド、土曜日、2023 | mayumiのブログ

mayumiのブログ

残しておきたい出来事をかいてます。
日記のような感じになります。
好きなアーティストの事とか、ライブに行った事や、
好きなライダーやドライバーの事とか、モータースポーツ観戦やイベントなどもあります。
食べ物や旅や買い物など…
いろんなことをかいてます。

こんばんは~✨



写真プリントが出来ました。



先週末は、

全日本ロードレース選手権(2輪)

第3戦、仙台スポーツランドSUGOの

現地観戦でした。



今回は5月20日の土曜日になります。



1️⃣ST1000クラスの予選と、

2️⃣ピットウォークと、

3️⃣JSB1000クラスのレース1を

載せようと思います✨



まずは、

ST1000クラスの予選です。

お目当ての選手、前田恵助選手です🤩

写真は、SPコーナーで先に撮りましたが、




予選は、

3コーナーから4コーナーの間で

張り切って応援しました❗❗


予選は9番手でした。


走ってるところを撮りました📷

4コーナー立ち上がりの時に撮りました。





そして、

ピットウォークしました❗


予選が終わったばかりになります。
ピットの奥には、
前田恵助選手がいてはりました。
その後、出てきてくれました。



もう1枚撮りました。



走り終えてだったからか❓❗
前田恵助選手のテンションはハイでした🤩

会話も出来て、
めっちゃ嬉しかったです💓

前田恵助選手「のびなかったねぇ~」
あたし、「そうなんですね」って言いました。

空港で和菓子を買ってましたが、
抹茶が苦手なのを聞いて知ったんで、
あげることが出来なかったんです😢

あたし、「抹茶とあんこは苦手ですか❓」

前田選手、「抹茶が苦手で、あんこは大好きで、
バースデーの時は、ケーキよりあんこまんじゅう
を食べてました。」

前田選手、「小さい頃、冬の寒い時はお父さんと
ストーブで温めて食べてました。」でした。

前田選手、「わがまま言ってごめんね」も
言ってもらえたんで、

あたし、「良いですよ〜渡すの無理ですね。
 わかりました。」って言いました。

あたし、「SUGOはどこが好きですか❓」

前田選手「1〜4コーナー立ち上がりまでが
大好きです。」

あたし、「SPじゃあなかったんだぁ~」

前田選手、「いや、SPも好きだけど…
前半が良いですね。明日は頑張ります❗」でした。


会話から新たな発見が出来て良かったです🤣


あと、

ツーショットで写真を撮ってもらいました。
スタッフさん、ありがとうございます🙏


前田恵助選手からサインも頂きました❗
ありがとうございます🙏


あと、

中冨伸一選手から手渡しで頂きました。 
あっ❗写真忘れてもうた😭
ピットが前田恵助選手の隣でした。


こちらは、
JAPAN POST Honda Dream TPになります。

左から〜
若松怜選手です。


高橋裕紀選手です。


高橋巧選手です。


岡崎静夏選手です。


小山知良選手は、いてなかったです。
4人のサインを頂きました❗
ありがとうございます🙏


こちらは、
TONE RT SYNCEDGE4413 BMW より、
左から〜
綿貫舞空選手、吉田愛乃助選手です。



ポストカードも頂きました❗


サイン、ありがとうございます🙏
上は、吉田愛乃助選手、
下は、綿貫舞空選手
です。


その後、

JSB1000クラスはレース1がありました。


お目当ての選手は、
「中須賀克行選手」です🤩

あと注目選手は、 
「岡本裕生選手」です🤩

こちらは、SPコーナーで応援しました❗❗


予選では、

中須賀克行選手が
レース1、レース2のポールポジションを獲得。
おめでとうございます🎉🎶👏

岡本裕生選手は、
レース1が3番手、レース2は2番手
になりました。


いよいよ決勝❗
レース1だよーん❗🏍


岡本裕生選手が優勝🏆しました❗
中須賀克行選手は2位で、
連勝がストップになりました❗

中須賀克行選手のウイニングランは、
手を振りながらゆっくり走行してました。

岡本裕生選手も、ウイニングランも
手を振りながらの走行で嬉しそうでした。

YAMAHA FACTORY RACING TEAM、
ワンツーフィニッシュとなりました❗
おめでとうございます🎉🎶👏🥇🥈

写真は、
中須賀克行選手しか撮れなかったです。
唯一の1枚です。
走っているところを撮りました📷

中須賀克行選手SPコーナーより…


その後、

奥の松酒造サーキットバスツアーをしました❗

インターナショナルレーシングコースを、
ガイド付きで、
レースやコーナーによるポイントを、
説明しながら1周しました。

ガイドは、須貝義行選手でした。


1番のポイントは、
「ハイポイントコーナー」でバスをおりると…
1番標高が高いところになります。
めったに観れない場所でした。


あっという間にバスツアーも終わりました。


土曜日は、

新たな発見もあったり…

充実出来て良かったです。

日曜日もエンジョイ出来ると良いなぁ〜✨


ではまたね😀👋