何とJ1~J3の全60クラブが参加すると言う新方式。

【なんだか入り乱れて戦うようで、初めての試合形式は楽しそうだ。】

試合の基本はノックアウト方式で、それぞれのラウンドは以下の3ラウンド構成だと。
『1stラウンド』
この組み分けが本日発表になったと。詳細は下段▼に。
『プレーオフラウンド』
ACL出場もグループステージ敗退の浦和レッズはここから参加。
『プライムラウンド』
ACL出場の川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、ヴァンフォーレ甲府はここから参加。

『1stラウンド』
▼57クラブはここからスタート。
10のグループに分け、ノックアウト方式で戦う。
■組分け
▲1グループ・5クラブ
1回戦 【3】VS【4】
2回戦 【2】VS【3or4】、【1】VS【5】
3回戦  2回戦の勝者同士

◆グループ1
【1】ヴィッセル神戸、【2】清水エスパルス、【3】モンテディオ山形、【4】カターレ富山、【5】FC今治
◆グループ2
【1】サンフレッチェ広島、【2】東京ヴェルディ、【3】ジェフユナイティッド千葉、【4】鹿児島ユナイテッドFC、【5】奈良クラブ
◆グループ3
【1】浦和レッズ、【2】ジュビロ磐田、【3】V・ファーレン長崎、【4】愛媛FC、【5】ガイナーレ鳥取


▲1グループ・6クラブ
1回戦 【4】VS【5】、【3】VS【6】
2回戦 【1】VS【4or5】、【2】VS【3or6】
3回戦  2回戦の勝者同士

◆グループ4
【1】鹿島アントラーズ、【2】FC町田ゼルビア、【3】大分トリニータ、【4】ツエーゲン金沢、【5】ヴァンラーレ八戸、【6】ギラヴァンツ北九州
◆グループ5
【1】名古屋グランパス、【2】横浜FC、【3】ファジアーノ岡山、【4】大宮アルディージャ、【5】FC岐阜、【6】テゲバジャーロ宮崎
◆グループ6
【1】アビスパ福岡、【2】柏レイソル、【3】ザスパ群馬、【4】レノファ山口FC【5】松本山雅FC、【6】SC相模原
◆グループ7
【1】セレッソ大阪、【2】ガンバ大阪、【3】藤枝MYFC、【4】栃木SC、【5】いわてグルージャ盛岡、【6】FC琉球
◆グループ8
【1】アルビレックス新潟、【2】湘南ベルマーレ、【3】ブラウブリッツ秋田、【4】いわきFC、【5】FC大阪、【6】カマタマーレ讃岐
◆グループ9
【1】FC東京、【2】サガン鳥栖、【3】ロアッソ熊本、【4】水戸ホーリーホック、【5】YSCC横浜、【6】福島ユナイテッド
◆グループ10
【1】北海道コンサドーレ札幌、【2】京都サンガFC、【3】徳島ヴォルティス、【4】ベガルタ仙台、【5】アスルクラロ沼津、【6】AC長野パルセイロ

■開催日程
・1stラウンド
1回戦 3月6日(水)or 3月13日(水)
2回戦 4月17日(水)or 4月24日(水)
3回戦 5月22日(水)

・プレーオフラウンド
第1戦 6月5日(水)
第2戦 6月9日(日)

・プライムラウンド
準々決勝・第1戦 9月4日(水)
準々決勝・第2戦 9月8日(日)
準決勝・第1戦 10月9日(水)
準決勝・第2戦 10月13日(日)
決勝 開催日未定