ずっと引っかかっていたのですよ・・・。
お宮参りにちゃんとした写真(家族が撮ってくれたけれども)を撮ってないのを悔いていた私![]()
悔いていたというよりはその時はそれでも別によかったんです。
ただ、時間が経ってから
「ああ・・・やっぱり出産前にちゃんと調べて撮影すればよかった・・・」と
年月重ねて感じるようになって・・・。
絶対に七五三だけは後悔しない!!と決めて
着々と1月末頃から
既に七五三のことを調べ始めておりました![]()
というのも七五三、戦場だからね
(苦笑)
ちなみに七五三、本当だと「数え年」で行うのがしきたり![]()
なので本来だったら昨年やってないとダメなんですが、
意外と調べてみると3歳は満年齢で行う人も多いらしい![]()
というよりは、最近は数え年ではなく満年齢で行う人がほぼらしい![]()
別に数え年でも満年齢でも特にいいそうです。(なんだろ、、、それ
)
うちも今回はとりあえず満年齢の3歳で行います![]()
![]()
それに百貨店とかやフォトスタジオからも今年に色々案内が届いているので
もう今は満年齢で行うのが普通なんでしょうね![]()
まずは近くの氏神様を調査![]()
というのも・・・
お宮参りしたのは、あの大きな事件があった神社だったので
もう今後二度と使うことはない
(神には罪はないが、それでもやっぱりね・・・
)
むしろ水天宮でやればよかった・・・
(下の子は水天宮でお宮参りやる予定)
まあそういった経緯で神社を調べてたわけですね
w
そうすると、徒歩20分くらいにのかなり近くに神社があることが発覚!w
そこのHPを見ると、そこは七五三で男の子も3歳でも行うとみて七五三行うことを決定w
そこで考えたのが写真![]()
写真をどうするか・・・って考えて
最初は着物のレンタルとかも考えてスタジオアリスや他のスタジオで撮ろうかな~と考えていたけれど、
お宮参りに満足の写真が残っていないことがどうしても引っかかっていた私。。。
アリスだとどうしても「ザ・構えた写真」になって
構図的に私は好きじゃないんですよねえ・・・![]()
他のスタジオで撮ることも考えたんですけれど
だったら、ロケーションで写真を撮りたい![]()
!となって
最初は車で15分程度の有名な神社にしようかと思っていたんです![]()
そこはロケーションもきれいだしきっと映えるだろうなと思って。
そして今度はロケーション写真を撮ってくれる人を探す![]()
これがありがたいことに、都心部は調べればホントいくらでもいるんですよねえ![]()
![]()
これはホント毎度のことありがたい!!!って思ってしまう![]()
そしてとある人にめぼしをつけていたのですが
今年から撮影場所を限定するとのこと![]()
そうなると、必然的に決めていた神社ではない
決められた神社にしなければならないので
とりあえず旦那に確認とったら別にいいってことだったので
神社はその指定カメラマンの指定神社に変更w
まあその神社、よく見てたことあるしw
そこもロケーション的にはとてもきれいなのでいいかなと![]()
そしてまずロケーション撮影してくれる人の予約を取ってから
全ての予約を埋めていきました。
この時点で2018年3月16日(金)
実は9:00から予約開始であと1分遅ければ予約取れなかったらしい![]()
![]()
時間かぶりはよくあることだからラッキーでした
!
(みんな朝は着付けあるから避けるしね)
ちなみに撮影の時間は12時から1時間です。
そして速攻着付けも予約!
こちらも着物を着ることが大前提なのでロケーションを決めた時に探してました。
あと、日取りがいいので、絶対に着付けもすぐ埋まると思っていたので。
こちらも即座に予約が取れました。
着付けも今は「出張着付け」といって自宅まで着つけてくれ
髪もセットしてくれるものがあるんですよ![]()
![]()
私、ここが一番のネック
だったので、ホント出張着付け万歳!と思いましたね![]()
わざわざ美容院に行く必要もなく、ホント楽っ!!!![]()
小さい子供がいるとその移動が大変だからね![]()
あと他の場所だと子供も緊張もしちゃうけど、自宅だと自分のペースでできるし![]()
(まあ部屋片づけなきゃだし、早くに起きなきゃならないのは仕方ないとして・・・・
)
予約は私の着付けに1時間、髪のセットに30分、息子の着付けに30分で合計2時間とのことだったので
10時仕上がりで8時に来てもらうように設定しました。
が、、、
ご存知の通り、私が第二子妊娠というびっくりなことが起こったので
私の着付けはなしに。
そのため、10時仕上がりは変わらずで
打ち合わせを含めて9時10分での予約となりました。
髪はやっぱりコメントを見ると、美容院の方ではないので
やっぱりかなり落ちてきてしまうということでした。。。
多分それなら今後着付けがある場合は、着付け・メイク・髪型がきっちりできる人を選ぶだろうな。。。
髪は私のセットかなりやりづらいと思うし。
またこの着付けの方の最寄り駅が大変近く(たった2駅!)
それもたまたまだけれどよかったなという感じ![]()
最初はスタジオアリスで七五三撮影プランの予約をして
当日無料で着物も借りれて、着付けもやろうかと考えていたんですが
自宅からアリスまでの移動距離やあと私の訪問着の着付けのことを考えると
車もないし、全部バラバラで行うのはあまりに非効率
と思っていたんですね![]()
なのでこれで一気に解決![]()
!!!
でもその分、訪問着と七五三用の着物は別でレンタルしなければなりません![]()
でもそれも今は調べれればいくらでもある![]()
こちらも色々なサイトから着物を検索して、
値段とあと自分や息子に合う着物を見て(実際着れるわけではないですが。。。)
すぐに予約しました![]()
着物は洋服よりむしろ難しい。
色味や柄も人によっては一切似合わないものもありますからね![]()
もちろんこの着物の方も私は着られなくなってしまったので
ガッツリキャンセル料かかりました。
着付けの方はキャンセル料なかったですけど。
なので全て3月中に予約を全て終えました![]()
![]()
着物とかは全部早い者勝ちだからね。
いい着物からどんどん予約は埋まっていくし、選べる時に選んでおかないと!
とここまでは割と早い段階で決まっていたのですが。。。
これがびっくりなことに私がまさか妊娠するとは思ってもおらず![]()
ということで、若干内容変更となりました。
変更になったのは主に私ですが![]()
私は訪問着を着る予定でしたが
七五三の予約をした日取りだともう既に28週近く。
さすがに20週くらいだと訪問着でも誤魔化せるかと思ったんですけど
色々検索してお写真とか見てみるとさすがに28週ともなると
お腹が出ていて、さすがにこれで写真を残すのはあまりにも不格好かなと![]()
無理して慣れない着物を着て体調が悪くなるのも怖いですし。
今回私は訪問着→マタニティーフォーマルウェアに変更しました。
訪問着はこれから着る機会もおそらく思う存分あると思うので!w
着物好きだったからとても楽しみにしていたのでとても残念ではあるんですけど・・・。
そしてマタニティフォーマルはちょうどベルメゾンでいいものがあってそちらを買いました![]()
色味は黒だとシックすぎて暗くなってしまうので、ベージュ系にしました![]()
なので着付けの方も息子のみの変更に。
なので、8:00予約を9:10予約に変更してもらいました。
息子の着付けは30分でできるのですが、前後打ち合わせしたいとのことで
この時間になりました。
仕上がり時間は10:00で変更なし。
あとは私へヘアセット。
これは結局美容院でしてもらうことにしました。
もちろん、ヘアセットしなくてもいいのですが。
せっかくですし、写真も残りますから綺麗にした方がいいかなと思いまして。
あとは当日、子供が元気かどうかと天気は
・・・・・・・・もう時の運!!!w
これは今年、私が超楽しみにしていたライブの当日の朝に
息子がインフルなったからもう何もいえん
(苦笑)
結局その週の木曜日に鼻水出始めて・・・(おーい!この前治ったばっかりやぞーーー!!)
当日は薬でなんとかしのげたという感じ。
あとはこれ以外に
スタジオで写真を撮るかどうかはちょっと悩みましたが
おそらく、また下の子のマタニティフォトも撮るだろうし、
今回はロケーションで撮るからスタジオ撮影は却下としました。
次の5歳の時は訪問着着ますw(息子と娘同時の七五三になりますしね)
着物自体は好きだから元々は着たいタイプw
でもそれまでに絶対にやせるっ!!
一応借りた所とか載せようかとも思いましたが今回は一切掲載しません。
ご了承くださいませ。
撮影料金:23,800円(土日料金)*カード決済
着付け:9500円(1人@9,500円)*当日現金支払い
訪問着レンタル:13,800(補償込)*カード決済(着物はレンタル場所同じ)→キャンセル料:5,520
七五三レンタル:7,800(補償込)*カード決済
マタニティフォーマールスーツ:10,800*カード決済
ヘアセット:7,000(早朝料金込み)*当日現金支払い
合計:64,420円