(旦那は25日。その時の様子は24日の記事にUP)
もう年齢的に嬉しくないんだが・・・

この日、私は朝から病院での検査の予約を入れていたので
仕事自体は休みました(笑)
普段通りに起きて、病院へ。
今日の検査は超音波でお腹を見てもらう検査。
5月上旬まで原因不明で苦しんだ、下〇症状の検査をするためです。
予約が詰まっていたので、結局下旬しか空いてなくて
この日に予約することにして行ってきました。
先月受けた健康診断の結果も送られてきたので、
それを持参しました(医師に「もってきてー」と言われていた)
朝は抜きです。
超音波検査ではお腹にジェルをぬって
色々見てもらいました。
肝臓・腎臓・膵臓等、色々な臓器をみてもらいました。
やはり問題はないみたいでした。
ただ、右の腎臓に白い影があって
もしかすると結石前の段階かもしれないと言われました。
ただ、右の背中が痛いとかではなければ問題ないとのこと。
(家に帰ってきて調べましたが、今は超音波みたいなものを当てて、粉砕して尿から出す方法もあるそうです。一応手術扱いになるらしく、保険が効いても10万ほどするらしいですが)
あと健康診断で足りなかった検査項目の血液検査をして、
結果は金曜日以降に聞きにきてということだったのでまた病院に行かなくては。
あとは、5月に入って受けたバリウム検査の結果もまだ届いていないので
こちらも届いたら見せないといけないのよね。
「早くお願い」とお願いはしていたが、まだ届かないということは、
3週間はかかるみたいだな・・・。
ただ医師の話だと
「検査した時に何か問題があると、そういう所で必ず常駐している医師がいるから何か言われるはずだから、何も言われなかったということは大きな所見はなかったんだと思うよ」とは言ってた。
結局1番で見てもらったので(予約制だから、診療が始まる前に一人だけ見るみたいです)
9時すぎにはもう終わりましたw
そして家に帰って私はゆったり溜まった録画ものを消化。
この日は旦那も休みにしていて「スカイツリーでもいく?」って話していたんだけど
あまりの風の強さに「これ動いてないよ」といっていたのだが
やはり、14時過ぎには止まってしまったみたいです。
行かなくてよかった(^_^;)
昼を済ませてから、旦那からもらったプレゼント
「iPod touch」の設定をしてましたよー。
面倒!!
面倒だよー!この初期設定がね!!
とりあえずできたからよかったけど。。。
wifiのパスワード入れるの大変だった・・・orz
とりあえず、PCとちゃんとうまく連結とれたので
これで大丈夫ー!
買ってもらったのは16GBのものだったんだけど。
(私が「32とかもいらん」と言った)
意外とすぐに埋まりそうな感じだな^_^;
結局はよく聞くものだけを入れてリピート再生する感じにまたなりそう。
いらないものは削除するのは、従来のiPod nano対応と同じになりそうだな(笑)
でもいいやー。十分楽しめるし!
まあ、iPod nanoもまだ使えるので併用して使います♪
まあ携帯で聞けよ!って話なんだけれど、
どうしても音楽機器と携帯って私は分けたいタイプなんだよね^_^;
充電も携帯減るのはイヤだし。
結局、のんべんだらりな1日を過ごしましたが、
夕飯は作らなくて良くて(食事はまた別途日を改めていくそうです)
楽な1日でしたー。
あー。。。
ついにおかんが私を産んだ年になってしまった。。。orz
いやだな・・・。
でも沢山の方から「おめでとう」メッセージを頂きました。
ありがたいねー!