ビーズクロッシェのネックレスをカンタンにアレンジできるようにしよう! | 神戸 アクセサリー教室 May Rose-メイローズ- ハンドメイドを楽しむ♪

神戸 アクセサリー教室 May Rose-メイローズ- ハンドメイドを楽しむ♪

ハンドメイドのアクセサリー作りをマスターするのは、誰にでもできること。自分の作ってみたいがカタチになります。今日から貴女もアーティストですよ~

 

    
クロッシェネックレスのアレンジ①

 

 

神戸 アクセサリー教室 May Rose -メイローズ-

 

 

 

手持ちのネックレスがアレンジできると、なんか得した気分になりませんか?

 

それでは、前回のビーズクロッシェのネックレス↓のアレンジです。

竹ビーズでジュエリー(ビーズ)クロッシェ

 

 

 

ネックレスの端に、両方ともカニカンをとりつけます

 

 

 

 

 

S字フックやロブスターでも好みの金具をお使い頂ければOK!

 

リング状のメタルパーツにCカンを通して、カニカンを引っ掛けます。

 

 

 

 

リング部分にメガネをかけられる・・・そうグラスホルダーになります。

 

 

社員証などを使う会社の方は、リング部分に挟めるようであれば、お洒落じゃないでしょうか?

 

(社内規定範囲内でお願いします)

 

リングに新たなモチーフやパーツをかけることも出来ますよね☆

 

 

創意工夫で、ハンドメイドとオシャレを楽しんでみて^^