息子、先週から

急に色々頑張り始めました。

 

☆お箸が使えるようになった。

☆お風呂も着替えまで

 完全に一通りできるようになった。

☆おトイレも自分でふけるようになった。

 

息子の月齢では

まわりをみても

遅いほうでしたが、

時間がかかると後回しにした

私の責任で、

でも、結局は出来るようになれば、

いつでも良いのだよねーと思ってます。

 

にしても、

どんどん一人でできる事が増えて、

小学校へ向けて、

着々と独り立ちの準備を

はじめだしました。

 

次のステップは、

☆紐を結べるようになる事。

☆幼稚園から帰ってきたときの

 荷物のお片付け、

  翌日の準備

☆お弁当の洗い片づけ。

☆上靴洗い。

☆付添い買い物のレジでの支払い

☆お金の計算

 

最終的には

洗濯機のまわし方

簡単な料理の仕方を

バス、電車の乗り方、

小学校1年生のうちまでに

教えたいなぁ。

自分で生きていける

必要最低限の事を

教え込んでおきたいというのが理想です。

 

世の中便利になった一方で、

古いモノの使い方が

分からないこともありますよね。

洗濯機ひとつとっても

いろんな種類があり、

我が家は乾燥機付きのドラム式洗濯機で、

乾燥まで、一気にしてしまうので、

非常に便利ですが、

息子は洗濯機に入れる、

あたたかくフワフワになり、

あとは畳むだけ。

の行為しか知らないでしょう。

 

洗濯機の形状・洗剤のタイプ

洗濯方法の仕方、干し方、

いざ困ったっと時のために、

コインランドリーの使い方、

簡単な手洗いなど、

彼に困難にぶつからせて、

考えさせて、

教えてあげないとな。

親が手取り足取りっていうのも

ちょっと考えてしまいますが、、、。

 

息子の大好きな、

絵本読み聞かせタイムも

ヤキモチ娘の金切り声や、

体当たりで、

ままなりませんが、

今、頑張っている彼を

応援してあげなくては。

5歳って素晴らしいです爆  笑