久しぶりの更新になりました

ブログが放置状態になっている間も
覗いてくれている皆様すみません。

17日火曜日に、北海道の長い冬休みも終わり、
幼稚園、小学校ともに始業式で
元気に登園登校したのですが…

その日の夕方、兄君が発熱。
すぐに病院に行き調べた結果、インフルエンザでした。

そして、昨夜弟君も発熱。
先ほど、病院に行ってきました。
お兄ちゃんがインフルなら、調べなくても間違いないということで
弟君もインフルエンザ確定のようです。

始業式の日は、午前授業(保育)で、午後からお友達のお誕生日会に
招待してもらっていたのですが、その中のお友達たちも
昨日から次々に発熱したとメールが届き凹んでます
感染源になってしまい申し訳なくって><

たった今、小学校からメールも届き
兄君のクラスだけが明日から学級閉鎖となりました。
心が痛いです。。。

そんなんで、今週から再開する予定だったキャラ弁作りですが
できそうにもありませんので、ブログの再開も来週からになる予定です。

休みすぎだぞーーー!!と思っていたお友達の皆様
そんな事情ですので、もう少しお待ちくださいませ。

皆様もうがい、手洗いをして、感染しないようにお気をつけくださいね。


ブログでの報告が遅くなりましたが
昨年結果発表された、第2回ふくちゃんお弁当コンテスト

第一回に続き
優秀賞を頂く事が出来ました^^

結果はコチラから⇒⇒ ☆☆☆

賞を頂いたのはお弁当はコチラ
薬剤師ふくちゃん「お薬どうぞ」のお弁当♪


白衣を着たふくちゃんが、カプセルの薬をどうぞしているのですが
このカプセルの薬は、お友達のみっほんチャンの真似っこです。
素敵なアイディアをありがとう^^

お弁当と一緒に撮影した子供の写真も募集していたので
一緒に遊んでいたお友達K君と弟君を撮影

コンテストサイトではモザイクなしで掲載されています^^

年末に、賞品も届いてました


お菓子どっさり、ふくちゃんグッズたっぷり、クオカに手書きのメッセージ^^
ふくちゃんパペットは、お友達の分まで送っていただきました

くすりのふくちゃんコンテスト関係者様
ありがとうございました


冬休みも残り1週間切りました。もう少し頑張ります

応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
応援いつもありがとう~とても励みになっています



 


おはようございます
元旦の記事は、予約投稿だったので
この記事が、今年初投稿です♪
と言いつつ…これも昨夜に予約してますが…w

改めまして、今年もよろしくお願いします^^

昨年のコンテストで入賞した賞品がいくつか届いているので
紹介させてくださいね。

兄君が受賞した、はなまるお弁当コンテストの賞品です。


入賞報告した時の記事はコチラ ⇒ ☆☆☆

苺タイマーは、ゲーム時間を計っていたタイマーが丁度壊れていたので
早速、使っています。
はなまる給食様ありがとうごとうございました

味の素冷凍食品さんのクオカも届きました^^


入賞報告した時の記事はコチラ ⇒ ☆☆☆

今回は、キャラ弁クオカじゃないのがちょっと残念でした。。
味の素様ありがとうございました

この他、年末に棚ぼた入賞したお弁当があるので
そちらはまた後日お弁当とともに紹介させてくださいね^^

READ MORE...から、お正月のあれこれちょこっと語ります。
コメ欄閉じてますので、興味のある方だけ読んでね♪


応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
応援いつもありがとう~とても励みになっています


12/31~1/3までパパの実家でお正月を過ごしました。
毎年、起きるのが遅くて見たことがなかったのですが
パパの実家から、初日の出がバッチリ見えるんです。
嫁に行ってから初めて見ることができました~♪


※お家の中から撮影

大晦日には、辰ケーキも食べちゃいましたよ。
もちろん、まよ子の手作りではありません(笑)
これ見た瞬間、なるほどな~と思って購入♪


元旦から、パパと兄君はスキー場へ。
初詣は、田舎の小さい神社ですませました。
おみくじは、、、、末吉・・・ガックシ

じぃじとばぁばが大好きな兄君はパパの実家に残り
昨日帰って来ました。
北海道の冬休みは長く、小学校、幼稚園とも17日が始業式です。
今日から習い事がはじまるので、少し生活を戻そうと思います^^
ブログも更新しなきゃね♪

最後に北海道らしい画像で♪

雪捨て場の大きなお山で雪遊びしている兄君。
もう少しで屋根より~たか~い、ゆきのやま~になりそうでしょ^^

応援お願いします♪
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
応援いつもありがとう~とても励みになっています




あけましておめでとうございます

今年いよいよ3月に弟君が卒園です。
幼稚園児ママライフも残すところ3ヶ月となりました。
最後まで、美味しい可愛いキャラ弁作りを心がけたいと思います。

2012年も「まよ子のキャラ弁日記」
をよろしくお願い致します

皆様にとって素敵な1年になりますように…

辰年キャラ弁作れなかったので…キャラチョコ年賀でお許しを~


応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
応援いつもありがとう~とても励みになっています


 


いよいよ、2011年も今日で終わりですね。
大晦日のこの忙しい中、訪問してくださる方がいるのか?と
疑問に思いながら…今年最後の挨拶をさせていただこうと思います。

今年も1年間「まよ子のキャラ弁日記」に訪問してくださった皆様
コメント、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
不定期更新が続いていますが、どうにか続けていくことができているのは
ここを見てくれている皆様のおかげです。

簡単ですが、感謝の気持ちをいっぱい込めて・・・

今年元旦に更新した干支弁で〆ます♪


本日~3日までパパの実家でお正月を過ごす予定です。

良いお年を~^^

応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
応援いつもありがとう~とても励みになっています