遅くなりましたが
STV どさんこワイド179で紹介してもらったお弁当です^^

担当者様からのリクエストは…
①お花のウインナー
②ミートボールのハンバーガー
③パスタでパーツをとめる
④ゆでたまごのキャラおかず
⑤キャラ弁グッズをほぼつかわず作れるキャラ弁

できたのがコチラです♪

ピンボケ画像でスミマセン

またお花のウインナーとミートボールのハンバーガー?!って
毎回見てくれている方は思ったかもしれませんが、私も思いました(笑)

コテコテのキャラ弁よりも
簡単で可愛いワンポイントのおかずの方が視聴者さんにウケるんでしょうね。

過去弁「大小のお花型de鶏親子のお弁当♪」のほぼリメイク♪
お花ウインナーの余りを無駄なく使う為
くちばしはウインナーに変更しました^^

お花ウインナーのレシピはコチラ⇒  ☆☆☆
ミートボールのハンバーガーのレシピはコチラ⇒ ☆☆☆

※ミートボールのハンバーガーのつくレポ沢山ありがとうございます!
 リピして下さる方も多く間もなく130件です。
 後8人でつくレポ100人になります。新規のつくレポいただけると嬉しいです^^




放送では、ブログの紹介もしてくださったのですが
以前出演させてもらった時と、画像も紹介もほぼ同じでしたね。
新しい画像使って欲しかったな…ボソッ

出演したかった兄君は残念ながらお声がかからずでしたが(笑)
幼稚園でお弁当を食べている弟君の写真を2枚使ってもらえました
自分は出たくないけど、子供たちがに映るのは嬉しいです

もう1つ簡単なお弁当を作りましたが
お出かけ時間になってしまったので、また後日紹介しますね。
紹介するほどのものじゃないんですけど…^^;

どちらか1つ応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ 
応援いつもありがとう~とても励みになっています



cottaさんの商品を使ってお弁当やお菓子作りをしています


新商品のお弁当グッズが続々入荷中♪是非チェックしてね

新登場のお弁当グッズ


cottaさんの春の新生活応援♪お弁当レシピ企画に
提供させてもらったお弁当の紹介は今日がラストです^^
是非チェックしてね


今まで紹介した4点は、全てくまちゃんのお顔部分に主食を詰めてましたが
今回はクマちゃんのボディーラインを利用してキノコちゃんのお弁当です

ご飯はお弁当箱の中で形を整えるを忘れずに
詳しいレシピはcottaさんのサイトで見てくださいね。

お顔変えたらスーパーマリオのキノコにもなりそうだね。

5分で出来る詰めるだけのブタちゃん
型抜くだけのクマサンド
型抜き卵を乗せるだけのオムトラ弁
お弁当箱を逆さに使ったり、いつもと詰める場所を変えたりと
ダイカットお弁当箱1つで、色々楽しめるので作っていて楽しかったです



おかずは使いまわしの手抜きで失礼しました

弟君も卒園なので、cottaさんの企画の参加は
今回でラストにさせていただこうと、昨年から心に決めていました。
担当者さんからは、引き止めていただいているのでもう1つ参加するかもしれませんが
今回でラストになっても心残りがないように作ったら5つも出来ちゃったw
どちらにしても、cottaさんの企画は本当に見ていて参考になるし
幸せになれるレシピがたっぷりなので
今後とも皆さんにチェックして頂きたいです。よろしくお願いします



あともう1つ~♪
ダブルきのこちゃんバージョンもかわいいですよ


新年度なので…絵ごころ弁当大集合の宣伝も一番↓にちょこっと

金曜日のテレビ見てくれた皆様ありがとうございました♪
これからレポ記事まとめますね
リコメも遅れててすみませーん


どちらか1つ応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ 
応援いつもありがとう~とても励みになっています



cottaさんの商品を使ってお弁当やお菓子作りをしています


新商品のお弁当グッズが続々入荷中♪是非チェックしてね

新登場のお弁当グッズ

↓使用したお弁当箱はコチラです↓



ダブルきのこちゃん弁当他、2点のお弁当を担当させていただきました♪
今春からお弁当作りを始めるママさんにも手にとっていただけると嬉しいです。

絵ごころ弁当大集合 (旭屋出版MOOK)
チーム絵ごころ弁当
旭屋出版
売り上げランキング: 127654


cottaさんの春の新生活応援♪お弁当レシピ企画
もう見ていただけましたか?
是非チェックしてね


本日紹介するのはコチラ♪
目覚まし時計君のお弁当です。

ポイントは
①ラップに包んだご飯をお弁当箱の中で形を整えること
②お弁当箱を逆さまにして使うことです^^
詳しいレシピは、cottaさんの特集ページで見てくださいね





本日テレビ出演します



STV どさんこワイド179 
4月13日金曜日
18時15分~19時の間の放送です

今日は小学校初参観日
今年は役員に立候補しているので懇談も出てきます
その後は、兄君の矯正歯科←いよいよ矯正スタート!
リアルタイムでテレビ見れないかも…ショック

北海道にお住まいの皆様~見てくださいね


どちらか1つ応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ 
応援いつもありがとう~とても励みになっています



cottaさんの商品を使ってお弁当やお菓子作りをしています


新商品のお弁当グッズが続々入荷中♪是非チェックしてね

新登場のお弁当グッズ

↓使用したお弁当箱はコチラです↓

「テレビ出演」放送日のお知らせです。



STV どさんこワイド179 
4月13日金曜日
18時15分~19時の間の放送です

日付が変わったので、明日放送ですね

月曜日に、番組内でも告知があったようで
ママ友ちゃん数名から「もしかして出演する?」とが届きました。
さすが、高視聴率の人気番組です

丁度、夕飯時の忙しい時間帯かと思いますが
見れる環境にお住まいの皆様
よかったら見てくださいね

どちらか1つ応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ 
応援いつもありがとう~とても励みになっています



cottaさんの商品を使ってお弁当やお菓子作りをしています


新商品のお弁当グッズが続々入荷中♪是非チェックしてね

新登場のお弁当グッズ

地図の中の札幌: 街の歴史を読み解く


以前からお知らせしておりました
cottaさんの春の新生活応援♪お弁当レシピ企画♪
続々と有名ブロガーさんのお弁当が紹介されておりますが
本日は、まよ子レシピの公開日です♪
是非チェックしてね


昨年は、キャラおにぎりを5週に渡り連載させてもらいネタ切れだったので…w
今回のテーマは、ダイカットお弁当箱の利用術を紹介させてもらいました。

使用したお弁当箱はコチラです^^


最初から動物さんのお顔型になっているお弁当箱だから
詰めるだけでほぼキャラ弁♪
初心者ママはもちろんの事、忙しい朝でも5分で完成


ブタ以外にもクマ・パンダ・カエルちゃんなど何パターンもできますよ♪

ちょっとアレンジ編

このお弁当箱に付属されている仕切りを使って
型抜きするだけで簡単にお弁当箱とおそろいのクマちゃんサンド♪



具のハム&チーズも型抜きするだけ♪
型抜きパーツと海苔パンチで簡単で失敗なしが嬉しい


アレンジ編part2


オムライスって包むのが大変ですよね?
包まずに、こちらも仕切りを型抜きにしてのせるだけ♪
大好きなオムライスも簡単にキャラのお顔にできるがいいでしょ



1つあると、なかなか便利なダイカットお弁当箱
アイディア次第で、簡単で面白いお弁当が沢山できそうです。


あと2つ作ったのですが、それはまた後日紹介しますね


どちらか1つ応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ 
応援いつもありがとう~とても励みになっています



cottaさんの商品を使ってお弁当やお菓子作りをしています


新商品のお弁当グッズが続々入荷中♪是非チェックしてね

新登場のお弁当グッズ

↓使用したお弁当箱はコチラです↓