前記事に引き続き、絵ごころネタです♪
今日も自己満長文記事になっちゃってますので
興味のある方だけ読んでくださいね(><)
モザイクだらけですが
最後の記念撮影の模様です

決勝大会に参加したキャラベニストさんと審査員の集合写真
旭屋出版さんのブログでアップされるのは(正面からの)この写真かな

前列イスに座っているのが審査員の3名+上位5名
(グランプリ1名・準グラ2名・優秀賞2名)
+ まよ子(笑)
この端っこの1席に誰が座るかで結構な時間もめました(笑)
このイスさえなければ、丸くおさまりそうなんですけどね。
せめて賞状もってれば良かったなぁ。
決勝大会に出場した私達が絶対に撮れないこのお宝画像は
ブロ友の ウサチョコちゃん が撮影してくれました。
他にもナイスショット撮影をしてくれて感謝感謝です。

決勝大会出場を事前に教えていた
大阪在住の ウサチョコちゃん には、折角だから会おうよ!
っということで、当日は忙しかったのにわざわざ
会場まで足を運んでもらいました。
丁度、表彰式でバタバタしていた頃に来てくれたのですが
ふと気づくと…
ウサチョコ ちゃんがスタッフの女性とお話してるではありませんか!
地元だし偶然お友達かな~?と思って聞いてみると。。。
なんとーーーーのんママさんでしたーーー(死)
今回、スタッフさんとしてお手伝いしてくださっていたのに
数時間気づくことなくご無礼なことを(汗)
すぐさま、ミーハー魂が燃えて握手を迫ってみました(笑)
少々、引き気味でしたが優しい笑顔で握手をしてくれて感動♪
お顔画像は拝見していましたが、実際はもっと綺麗ですらっとして
美しい方でした~。
一緒に写真撮ってもらうの忘れて大ショック。。。
そして、もう1人会場にかけつけてくれたブロ友オリビアちゃん
「サバスカフェ」ちゃんと「桜子」ちゃんと約束し会場に来る予定
なのは、実は知っていたまよ子
(当日、サプライズ登場しようと思ってたw)
本選3日前に私の出場も知り、
熱く熱くメールもコメントも沢山くれて嬉しかったです。
ちなみに、お土産も恐ろしいほど頂きました。。。
後日アップします!
表彰式が終わり、1人個室のような場所で
荷物整理をしていた私。
外に出るとすでに皆さんがお帰りになっていました。。
そこで残っているメンバーさんと打ち上げに~♪

一度もオフ会というものに参加したことがない私。
こうやって、キャラ弁ブロガーさんたちとご一緒できたことも
今回の嬉しい楽しい思い出の1つになりました。
右奥から⇒ うさこサン ・ プチごまサン ・まよ子・ 桜子チャン ・ オリビアチャン
左奥から⇒ みほちんサン ・みにょ♪サン&息子クン・ ミニーチャン ・ ウサチョコチャン
皆さんとってもステキな方で、楽しい時間を過ごせました
そして遅れてサバスカフェちゃん

キャラ弁会の女王 みほちんさんともツーショット

まよ子の態度XL状態(笑)
先日海苔切りコラボでご一緒させていただきましたが
キャラ弁を始めてすぐに知った、神のような存在だった
みほちんさん と一緒に飲む機会があるなんて…
ビックなお方からビックなお話も聞けて超満足でした♪
でもでももっとお話聞きたかったです(私が話しすぎ?笑)
長文過ぎてごめんなさい><
まだまだ書きたいことがありますが今回はこれまで~
次回の絵ごころネタ記事は、
頂いた賞品&お土産の紹介記事となりそうです
追記
トップの集合写真、決勝大会に出場された方限定ですが
欲しい方がいらっしゃいましたら
ウサチョコちゃんまで~♪
ほんわか♪はぁ~と日記
ご訪問ありがとうございました
お帰りの際、応援クリックしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村ランキング参加中
応援いつもありがとう
昨日は、弟クンの音楽発表会
今日は、終業式で午前保育
帰ってくるまでにクリプレ準備したいと思います
(パパが出張中なので今日がラストチャンス…)
本当に、バタバタでPCタイムがなかなかとれません。
忙しい皆さんも、読み逃げokですからね~
今日も自己満長文記事になっちゃってますので
興味のある方だけ読んでくださいね(><)
モザイクだらけですが
最後の記念撮影の模様です


決勝大会に参加したキャラベニストさんと審査員の集合写真
旭屋出版さんのブログでアップされるのは(正面からの)この写真かな

前列イスに座っているのが審査員の3名+上位5名
(グランプリ1名・準グラ2名・優秀賞2名)
+ まよ子(笑)
この端っこの1席に誰が座るかで結構な時間もめました(笑)
このイスさえなければ、丸くおさまりそうなんですけどね。
せめて賞状もってれば良かったなぁ。
決勝大会に出場した私達が絶対に撮れないこのお宝画像は
ブロ友の ウサチョコちゃん が撮影してくれました。
他にもナイスショット撮影をしてくれて感謝感謝です。

決勝大会出場を事前に教えていた
大阪在住の ウサチョコちゃん には、折角だから会おうよ!
っということで、当日は忙しかったのにわざわざ
会場まで足を運んでもらいました。
丁度、表彰式でバタバタしていた頃に来てくれたのですが
ふと気づくと…
ウサチョコ ちゃんがスタッフの女性とお話してるではありませんか!
地元だし偶然お友達かな~?と思って聞いてみると。。。
なんとーーーーのんママさんでしたーーー(死)
今回、スタッフさんとしてお手伝いしてくださっていたのに
数時間気づくことなくご無礼なことを(汗)
すぐさま、ミーハー魂が燃えて握手を迫ってみました(笑)
少々、引き気味でしたが優しい笑顔で握手をしてくれて感動♪
お顔画像は拝見していましたが、実際はもっと綺麗ですらっとして
美しい方でした~。
一緒に写真撮ってもらうの忘れて大ショック。。。
そして、もう1人会場にかけつけてくれたブロ友オリビアちゃん
「サバスカフェ」ちゃんと「桜子」ちゃんと約束し会場に来る予定
なのは、実は知っていたまよ子
(当日、サプライズ登場しようと思ってたw)
本選3日前に私の出場も知り、
熱く熱くメールもコメントも沢山くれて嬉しかったです。
ちなみに、お土産も恐ろしいほど頂きました。。。
後日アップします!
表彰式が終わり、1人個室のような場所で
荷物整理をしていた私。
外に出るとすでに皆さんがお帰りになっていました。。
そこで残っているメンバーさんと打ち上げに~♪

一度もオフ会というものに参加したことがない私。
こうやって、キャラ弁ブロガーさんたちとご一緒できたことも
今回の嬉しい楽しい思い出の1つになりました。
右奥から⇒ うさこサン ・ プチごまサン ・まよ子・ 桜子チャン ・ オリビアチャン
左奥から⇒ みほちんサン ・みにょ♪サン&息子クン・ ミニーチャン ・ ウサチョコチャン
皆さんとってもステキな方で、楽しい時間を過ごせました

そして遅れてサバスカフェちゃん

キャラ弁会の女王 みほちんさんともツーショット

まよ子の態度XL状態(笑)
先日海苔切りコラボでご一緒させていただきましたが
キャラ弁を始めてすぐに知った、神のような存在だった
みほちんさん と一緒に飲む機会があるなんて…
ビックなお方からビックなお話も聞けて超満足でした♪
でもでももっとお話聞きたかったです(私が話しすぎ?笑)
長文過ぎてごめんなさい><
まだまだ書きたいことがありますが今回はこれまで~
次回の絵ごころネタ記事は、
頂いた賞品&お土産の紹介記事となりそうです
追記
トップの集合写真、決勝大会に出場された方限定ですが
欲しい方がいらっしゃいましたら
ウサチョコちゃんまで~♪
ほんわか♪はぁ~と日記
ご訪問ありがとうございました

お帰りの際、応援クリックしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村ランキング参加中
応援いつもありがとう

昨日は、弟クンの音楽発表会
今日は、終業式で午前保育
帰ってくるまでにクリプレ準備したいと思います
(パパが出張中なので今日がラストチャンス…)
本当に、バタバタでPCタイムがなかなかとれません。
忙しい皆さんも、読み逃げokですからね~