べんぴーの話 | 膝の脱臼と手術について(反復性膝蓋骨脱臼及び習慣性亜脱臼)

膝の脱臼と手術について(反復性膝蓋骨脱臼及び習慣性亜脱臼)

子供の頃より膝の脱臼を繰り返してきた私が、ようやく手術を決めました。同じ症状の方のお役に立てればと思います。

1月もそろそろ終わろうとしていますが、

コロナの感染者が驚くスピードで増えていますね。

重症化される方が増えませんように……!

 

さて、今日は突然ですが、便秘の話ですトイレ

私、便秘体質でして。

10年くらい薬を飲んでるのですよ。内科で処方してもらってます。

酸化マグネシウムなんですけどね。

でも、寒いからか先月くらいからこれまでのように出なくなってきて悲しい

 

お薬を増やせば出るかもしれませんが、これ以上頼りたくなくて。

というのも、酸化マグネシウムは安全なお薬とされてきましたが、

高マグネシウム血症という副作用があるらしく、

腎臓の弱い人などは服用できない。

そのため、内科で1年に1回くらい血中のマグネシウム量を計測していますが

長期服用しているせいで、濃度が正常値より高いのです。

できたらやめる方向に持って行きたいと思っています。

 

なので、なおさら増やすなんで嫌だーガーン

ということで、片っ端から目にする腸活をやっています。

食べ物や腸のマッサージ等々。

そして、運動も。

半年くらいボクササイズを家で軽くやったりしていますが、あまり効果ない。

散歩もずっとやっていたけど、足の調子がよいので

距離を伸ばしてみようと、遠めの公園まで行くようにしています。

あと、冷えも悪い気がして生姜湯を飲んだりもしています。

あー、快便になりたい笑

 

 

最近よく行く公園です。

池が広すぎて一周できない笑い泣き

鴨や鳥がいっぱい~。

全然逃げないニコニコ