今日は道の駅とよはしまでドライブ。
かなり目が疲れることもあって、運転はあまり得意ではないですが、豊橋までは40分ほどで行けるので距離はあるけど、市内を北上するより全然近く感じるのです。
⚽️負けは遊び疲れを増幅させますが…
なんとかドライブの許容範囲です。
昨日の寒空がウソみたいな晴天☀️

花屋さんに行ってお彼岸の花を購入。
愛知県は菊の生産量日本一なので、かなり安いです。

今の時季、ぶどうや梨が最盛期。
りんごやみかん、柿も並び始めました。

規格外のおつとめ品も。

以前ブログにあげた🍇クイーンルージュが売っていました。

卵もこだわりのものや、産みたてのものなど、いろんな種類が売られていました。

豊橋といえば、うずら🐣
これはふつうのうずらより大きいのです。

こちらは旬たまごという、有名パティシエや料亭も使っているというブランド卵。
たまごにしてはなかなかのお値段。

25個入り900円、これだけたくさんのたまごがパックに入って売られているのもあまり見ないのです。
店頭ではカステラ饅頭屋さんがいました。
機械がガチャガチャと音を立てながら饅頭を作っていく工程を見ているだけで楽しいです。

焼き立てを入れてくれたのでトリミングされず、若干形はいびつですが、懐かしい味がして美味しいです😋(20個1188円)
地元で売られているものと比べると、カステラがちょっとしっかりめ。

今回買ったものの一部を。
キズありのシャインマスカット。

クイーンルージュ🍇

11月に岡崎に三井アウトレットパークがオープンすると、昨日折り込み広告が入ってきてビックリ!
県外なのに…商圏なのかな?
岡崎までは遠いけど、ちょっと気になってます。