ブログにも何度かあげていますが、『浅草名代らーめん 与ろゐ屋さん』でラーメン食べてきました。

 

ふだんあまり外食はしないし、このご時世値段も高い…

 

そもそもグルメじゃないし、食の範囲も狭いし…

 

出掛けたときも冒険しない派なので、行くお店はだいたい決まってしまいます。

 

 

満席だということで、店外で少し待っている間にメニュー表を渡されて、決まったらオーダー。

 

ニンニクを使っていないという和風餃子を食べたかったですが、朝うどん食べてそんなに空腹ではなかったので、この日はラーメンだけ。

 

 
ら~めんを注文(1杯950円)。
 
個人的にラーメンに出せるギリギリのお値段かなと。
 
先に注文してあったので、待ち時間は比較的短いです。
 

 

しっかりだけどあっさりとした和風のコクのあるラーメンです。

 

海苔がトッピングされているあたりさすがお江戸だな。

 

三つ葉に柚子が入っていて、いいアクセントになっています。

 

外国人のお客さんが大勢。

 

女の子が黄色いものはなに?スタッフに尋ねていました。

 

”ライクジャパニーズレモン”だって。

 

日本のレモンのようなものか~、なるほど。

 

 

好みは分かれますが、個性というか特徴を出すって必要なのかもしれないですね。

 

飽きさせないって大事だなぁと。

 

こちらも美味しく頂きました😊😊