7月に新札が発行されてから、5ヶ月。

 

新メンバーと顔を合わせる機会も増えて、だいぶ慣れてきたものの、旧メンバーがまだ幅を利かせて?頑張っているなぁ〜というお財布事情。


『新紙幣』が流行語のベスト10に選ばれたほど2024年の大きな出来事の一つに。

 


今回デザインが一新されたことがかなり話題になったけど、新札では一万円札と千円札では『1』のフォントが違うと知り、実際に見比べてみたときは驚いた。

 

一万円札は『カギ付きの1』、千円札はただの『棒のⅠ』

 

 

フォントがユニバーサルデザインになって、数字が大きくて違和感があったのに、今はわかりやすいって思うから、慣れってすごい。

 

 

お釣りを貰うときは新札と旧札が平気で混雑しているのに、逆に支払時に混在して出すと、ちょっと申し訳ない気持ちになるのはなんでだろう(・・?ハテ

 

年内はこんな感じが続くのかな。



キャッシュレス決済が増えたこともあって、新五千円札の津田さんはまだ数回しかお目にかかったことはないです。

 

 

とちらにしても、年末年始は彼らがたくさん羽ばたいていきそう💸💸💸