江ノ電に乗って向かった先は、鎌倉高校前。
少しだけ夏の海を味わいたくて、由比ヶ浜や江ノ島は混雑しているだろうと思って、海沿いの駅で下車。

御霊神社で参拝していたときには雨がパラパラと落ちてきて雨雲が垂れ込めていたのに、電車を降りる前から青空が見えるように。

湘南の海だー

青空と青い海を見ているだけで、テンション上がるし、開放的な気分になりますね。

右手には江ノ島が見えます。

波打ち際を歩いてみました。

湘南といえば…
TUBE?
サザンオールスターズ??
駅のホームからも海を眺めることができるものの、道路には車の往来が激しくて途切れることがなかったのに。一瞬のタイミングで撮った写真。

”海”や”夏”が似合わない人間なので、ここに来ること自体が場違いだなんです。
そう思いつつ、ちょっとでも夏を味わうことができて満足です。
まさか晴れると思っていなかったから…腕がうっかり日焼け🌞
日焼けも熱中症も気をつけましょう。

駅周辺はものすごく混雑していました。
かつて『SLAM DUNK』のオープニングでこの場所が使われたことから、”聖地巡礼”として訪れる外国人の多いこと。
アニメのグッズを持っている方も多くいました。
なにがきっかけでブームに火がつくのかわからないですね。
一応警備員が配置されているのですが、マナーの悪いこと…
海と反対側には高校や住宅地もあるので、市民生活に悪影響を与えることになっていなければいいのですが…

2022年6月に訪れたときはコロナ禍だったので、人が少なかったので、こんな写真を撮ることができたけど、もう難しいだろうなぁ。

そんな漢字で夏の湘南を楽しみ、平塚へ向かいました。
おしまい。