まずはこれから…
 
鈴木雄斗選手が湘南への完全移籍を発表。
 
昨日スポーツ紙で獲得に乗り出すと報じられたけど、まさか本当に移籍してしまうとは…しかもチーム移籍第1号になってしまう悲しみ。
 
 
 
 
昨日書いたように、数年のスパンで各クラブを渡り歩いているというのが一番の懸念材料だったから、きっと新たな刺激と成長を求める旅人プレーヤーなんだなと納得。
 
神奈川県出身だし、山口智監督はガンバ在籍時に一緒にプレーしていたっていうのも大きな決め手だったのではと推測。
 
コメントを読む限り、ジュビロに不満があって移籍するわけではなさそうだし、最終戦で劇的な昇格を決めたときに見せた涙は本物だと思っているから、なんら不満はないです。
 
 
背番号17の雄斗のユニを着て、今シーズン応援しました。

 
5月にアウェイ東京V戦のイベント企画で訪れたお店に雄斗選手のご両親がちょうど来店されていて、お話させてもらう機会がありました。
 
コメントにもあるように、お母様にジュビロのユニフォームをクリスマスプレゼントにというエピソードを聞かせて頂いて、とても素敵なご縁を頂いたし、雄斗選手のユニフォームを着ている人なんて見かけないから喜んでくれていたこともあって、勝手に親公認みたいで誇りに思っていました。
 
 
来年も雄斗ユニにしようと思っていたから、とても寂しいです。
 
ユニにサインをもらえなかったのは心残りだし、もう1列前でプレーする姿を見たかった…
 
蛍光グリーンよりもサックスブルーのユニフォームが一番似合うと思うんだよね。
 
 
ジュビロ戦以外での今後のご活躍をお祈りします。