前節は痛い逆転負けを喫して気分は落ち込んだけど、週末に向けて徐々に気持ちあげていきます⤴⤴

 

◆累積警告状況から確認。

岡山戦は6試合ぶりのノーイエローゲームでした。

 

3枚でリーチがかかっているのが、松原・槙人・リカルドのDFトリオと後藤くん。

次節の長崎で警告を貰ってしまうと、ダービーが出場停止になってしまうので、要注意です!!!

 

海音・雄斗・ドゥドゥ・ジャメの4人が5枚。

力也・鹿沼が4枚。

 

Po. 選手名 枚数 警告
DF  鈴木 海音   5  ■■■■■
MF  鈴木 雄斗   5  ■■■■■
MF  ドゥドゥ   5  ■■■■■
FW  ジャーメイン 良   5  ■■■■■
MF  上原 力也   4  ■■■■
MF  鹿沼 直生   4  ■■■■
DF  松原 后   3  ■■■
DF  伊藤 槙人   3  ■■■
DF  リカルド グラッサ   3  ■■■
FW  後藤 啓介   3  ■■■
DF 小川 大貴 2 ■■
GK 三浦 龍輝 2 ■■
MF 古川 陽介 2 ■■
DF 山本 康裕 1
MF 山田 大記 1
MF 藤川 虎太朗 1
MF 松本 昌也 1
MF 吉長 真優 1
MF ファビアンゴンザレス 1
MF 針谷 岳晃 1
MF 金子 翔太 1

 

 

 

◆チーム内得点ランキング

 

ジャメが9ゴール。

二桁まであと一つも5試合ゴール無しで足踏み。

 

後藤くんが7ゴールで続くも、千葉戦の2ゴール以降ゴール無し。

 

DFの選手から得点が取れると強みだけどね。

 

シュート数は多いので、あとは決定力! 決定力!! 決定力!!!

 

選手名 出場時間 1ゴール
当たり
9 ジャーメイン 良 2117 235
7 後藤 啓介 963 138
6 松原 后 2995 499
6 ドゥドゥ 2652 442
6 松本 昌也 1812 302
6 金子 翔太 1870 312
5 上原 力也 1927 385
3 鈴木 雄斗 2875 958
3 山田 大記 1267 422
3 藤川 虎太朗 673 224
2 リカルド グラッサ 2601 1301
2 ファビアン ゴンザレス 288 144
1 古川 陽介 951 951
1 鈴木 海音 1623 1623
1 伊藤 槙人 1316 1316
1 藤原 健介 281 281

 

 

最後に。

◆残りの対戦カード

 

HA 日付 時間 相手 順位 開催地 前回対戦
H 10/1 14:00 長崎 ヤマハ
A 10/7 14:00 清水 アイスタ
A 10/22 14:00 徳島 鳴門大塚
H 10/28 14:00 東京V ヤマハ
H 11/4 14:00 水戸 ヤマハ
A 11/12 13:00 栃木 カンセキ

 

長崎・清水・東京Vと昇格争いをするライバルとの対戦を控える。

 

長崎戦を終えると、静岡ダービー⇒徳島のアウェイ2連戦。

ここが勝負どころというか鍵になると思う。

 

前半の対戦で勝てなかった相手が続く。

 

それよりもっと大事なのが、ホーム2連戦で連戦できるか!?

これすごい大事。

 

要は全部大事なんだけどね。