前節は町田が大勝し、自動昇格圏を争う清水と東京Vがドロー、磐田が敗れた。

 

結果、1試合多く残す町田の2位以内の可能性が高まることに。

 

上位の順位表と残りの対戦カード

(7位以下は抜粋)

 

千葉が破竹の6連勝でプレーオフ圏に割り込んできた。

(勢いはすごく大事。でも勢いだけでJ1は戦えないのよ…)

 

今後の対戦カードを見ると…

明日未消化の群馬と金沢の試合が開催。

変則日程を受けて、群馬はホーム3連戦のあとアウェイ3連戦。

 

次節、清水は藤枝との静岡三国決戦、磐田と長崎、東京Vと群馬、千葉と岡山の上位対決。

 

 

順位 1 2 3 4 5 6 7 9 11
チーム 町田 清水 磐田 東京V 千葉 長崎 岡山 甲府 群馬
勝点 71 64 62 61 57 55 54 53 51
得失 36 37 21 21 4 9 7 6 6
残り 7 6 6 6 6 6 6 6 8
追1 --- --- --- --- --- --- --- --- H金沢
37 Hいわき A藤枝 H長崎 A群馬 A岡山 A磐田 H千葉 H水戸 H東京V
38 H甲府 H磐田 A清水 H大分 H水戸 H藤枝 A群馬 A町田 H岡山
追2 A秋田 --- --- --- --- --- --- --- A藤枝
39 A熊本 Aいわき A徳島 H千葉 A東京V A甲府 A山口 H長崎 A水戸
40 H金沢 H熊本 H東京V A磐田 Hいわき H徳島 H栃木 A大宮 A山形
41 A山口 H大宮 H水戸 H栃木 A群馬 H仙台 H秋田 H熊本 H千葉
42 A仙台 A水戸 A栃木 A大宮 H長崎 A千葉 A金沢 A山形 A大分

 

 

 

【現在地の確認】

 

3位磐田が獲得できる最大勝ち点は80なので、町田は7試合で10ポイントを積み上げれば昇格が決まる。

(J2優勝には4勝・12ポイント)

 

よそから眺めるには面白い昇格争いだけど、当該チームは必死です。

 

順位 1 2 3 4 5 6 7 9 11
チーム 町田 清水 磐田 東京V 千葉 長崎 岡山 甲府 群馬
勝点 71 64 62 61 57 55 54 53 51
残試合 7 6 6 6 6 6 6 6 8
85   × × × × × × × ×
84   × × × × × × × ×
83 👑👑 × × × × × × × ×
82   全勝 × × × × × × ×
81 👑   × × × × × × ×
80 3勝   全勝 × × × × × ×
79   5勝   全勝 × × × × ×
78         × × × × ×
77 2勝   5勝   × × × × ×
76   4勝   5勝 × × × × ×
75         全勝 × × × 全勝
74 1勝   4勝     × × ×  
73   3勝   4勝   全勝 × ×  
72         5勝   全勝 × 7勝
71   3勝         全勝  
70   2勝   3勝   5勝      
69         4勝   5勝   6勝
68     2勝         5勝  
67   1勝   2勝   4勝      
66         3勝   4勝   5勝
65     1勝         4勝  
64     1勝   3勝      
63         2勝   3勝   4勝
62             3勝  
61         2勝      
60         1勝   2勝   3勝
59               2勝  
58           1勝      
57           1勝   2勝
56               1勝  
55                
54               1勝
53                
52                  
51