5節を終えて1勝2分2敗の勝ち点5(7得点8失点)。

暫定17位のジュビロ。

 

明日水曜日、ホームヤマハスタジアムに栃木を迎えます。

 

前回J2での対戦成績は2勝1分1敗。

 

そういえば直近のホームでの対戦時は雷で一時中断したんだっけ。

 

【栃木】 結果   Score  SH 被SH 天候 会場
2021/10/17 34節 A △ 1 - 1 10 3 カンセキ
2021/5/1 11節 H ○ 3 - 2 8 9 雨⇒曇 ヤマハ
2020/12/20 42節 A ○ 2 - 1 11 11 カンセキ
2020/9/19 20節 H ● 2 - 3 10 8 ヤマハ

 

栃木は土曜日に試合がなかったので、前節から中9日と休養バッチリ。

 

ここまで1勝2分2敗の勝ち点5とまったく同じ、得失点差ですぐ下の18位。

4失点と堅守ながら、3得点はリーグ最少タイ。

 

海音が昨年レンタル移籍でお世話になったけれど、U-22代表招集のため不在。

 

そんな栃木との対戦は通算では勝ち越しているものの、ホームではイーブンの成績。

 

栃木 得点 失点 SH 被S 完封 試合
通算 5 1 2 2.1 1.3 13 6.2 3 8
HOME 2 0 2 2.5 2 13 6.8 1 4
AWAY 3 1 0 1.8 0.5 12 5.8 2 4

 

 

一方のジュビロは、AT被弾で黒星となったルヴァン杯ホーム札幌戦から中3日。

 

ある程度の主力組を温存したので、試合に出なかった選手がスタメンと思われるけど、土曜日に出た選手がメンバーに割って入ることができるか?

 

とはいえ、中2日で土曜日にはアウェイで大分戦を控えるハードスケジュールなので、痛し痒しの状態。

 

選手交代が鍵を握る試合になるかも。

 

今季無失点試合がないので、失点しないこと。


早い時間に先制点を奪って試合を優位に進めたいところ。

 

 

今季スタートからいろんなことが起きて、すでに波乱万丈のシーズンになっているけど、サクセスストーリーを作るべく吹っ切りたい。

 

 

平日ナイトゲームだけど、明日は参戦予定。

 

ペンライトを忘れないようにしないと。



嫌なことばかりじゃないさ。


チームと選手を信じる!