先週末のクリスマスイブ、名古屋方面に行ってきました。
車でいろんなところへ回る予定だったのに、名古屋市で10㌢の積雪という、思わぬ大雪の影響を受けて、愛知県の高速道路は豊川ICまでしか行けず…
豊橋駅に駐車して、そこから名鉄に乗って名古屋方面へ。
名古屋方面に到着する頃には、すっかり雪もやんで太陽も顔を出して、なんだかビミョーなホワイトクリスマス🎄
神宮前駅で下車し、唯一観光と呼べる場所へ。
愛知県で神宮前といえば、熱田神宮なのです。
熱田神宮には、今年の名古屋遠征で訪れているので、2度目。

あのときはめっちゃ暑くて、木々がいい感じで日影になってくれていたのに、この日は解けた雪がポチョポチョで足元で最悪…
前回も撮った大楠

ひんやり冷たい空気に包まれる


クリスマスイブだというのに、お正月まであと1週間ちょっとだというのに、意外と参拝客が多かったですね。

屋根に一部雪が残っているところも。

そういえば、参道脇にはニワトリを発見。
熱田神宮の鶏は『「神鶏(しんけい)さま』と呼ばれ、見かけたらラッキーなんだとか!?

1年の終わりに、ご利益を頂けたかも?
尾張だけに(笑)
名古屋市10㌢の雪の名残り、こんなに。

早咲き桜がすでに咲き始めていて、雪と桜が一緒に見られるなんてね。

久しぶりの名古屋を堪能したかったから、これだけは残念だったけど、アクシデントに見舞われながらも、久しぶりの電車移動は楽しかったな。
これが2022年最後のお出掛けでした~